2016.11.23更新

11月19日(土)名古屋にてアピアランスサポートセミナーあいち2016を開催致しました。

あぴセミ

医師・看護師・薬剤師・ソーシャルワーカーなど医療機関にお勤めの方々や、美容関係者の方々にご参加いただき、

ベルギーにおけるアピアランスサポートの実例や、ウェルネスセンター・アピアランスセンターでの取組について、

MiMi foundationから2名のゲストをお招きし、講演をしていただきました。

アピアランスのサポートを通じて、患者がその人らしく過ごせるサポートをしているという点で、ふくりびの活動と繋がる部分が多く、

院内での常設での運営方法については、社会保障制度の違うなどがあるものの、ヒントとなる考え方が多くありました。

医療関係者ともにチームを組んで、病気を診るだけでなく、患者さんの人生を、尊厳を守るといったサポートは、欧米では当たり前の考え方かと思っていましたが、

MiMiの皆さんから、10年前はベルギーでも医療現場でなかなか重要性を理解してもらえなかったというお話を聞いて、

日本での取り組みも丁寧な働きかけを多方面から続けていけば道は開けていくと強く感じました。

 

また、日本における取り組みとして、愛知県がんセンター中央病院の宮谷先生からお話を頂戴し、またアピアランスサポートセンターでのサポートの現状や事例については、

ふくりび看護師河合が発表を致しました。

院内でもアピアランスサポートに積極的に取り組んでいらっしゃる方々が沢山おり、美容の専門家との連携が求められているというお話もあり、こちらも想いが繋がって来ていると思いました。

あぴサポ

企業の取り組みとして、エピテーゼや人工乳房製作の池山メディカルジャパンさんにもご発表をいただき、人工ニップル製作体験を致しました。

あぴセミ

あぴセミ

ベルギー日本友好150周年事業として、ベルギー大使館に認定していただき、国際交流基金からの助成も受けて実施しました。

塩野義製薬様や、第一生命さんにも運営をサポートしていただきましたことを、この場を借りて御礼申し上げます。

沢山の方にご参加いただき、大変実りの多い会となりました。

当日のレポートは追って詳しくUPする予定です。

 

まずは、準備から1年越しの企画を無事実施できましたことを皆様に感謝して。

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.11.13更新

NPOふくりび事務局長の岩岡です。

35歳以下の休眠美容師は約19万人いると言われています(厚生労働省・理容師・美容師試験研修センター発表数から試算)

この方たちにもぜひ、福祉理美容・訪問理美容に着目して、新しい働き方にチャレンジして欲しいと思っています。

 

そして、今まさに、「これからの美容師キャリアどうしようかな?」と悩んでいる20代の美容師さんに向けて、

「ママ訪問理美容師として活躍するために20代でやっておくべき5つのコト」をUPしています。

今日は、その4をUPしたいと思います。

 

「ママ訪問理美容師として活躍するために20代でやっておくべき5つのコト」その1・その2は下記から

1、スタイリストになるまで、ぜったい理美容師を辞めない!!

2、ショートスタイルの得意なスタイリストになる

3、美容技術以外のビジネススキルの習得に取り組む

 

4、+αの資格を取っておこう!

特に、意外と抜け落ちているのが

①普通自動車免許

地方に帰って訪問理美容に取り組む場合、特に車での移動が必須になります。

また、旦那さんの都合で都市部ではない場所に転勤になった場合も同じく、訪問理美容の仕事を各地で続けていこうと思うと、

運転免許があったほうが便利だと思います。

意外と30代・40代女性で運転免許の無い方も多いような気がします。

美容師の仕事を始めてから自動車学校に通うのはかなり難しいかも知れませんね。

学生時代とか、育休中とかの取得が良いかも知れません。私も子供が3歳になって保育園に入ってからすぐ自動車学校に行きましたー。

あとはあったら便利な資格やスキルなど、3とも重なりますが、

 

②介護の資格【介護職員初任者研修】旧ヘルパー2級

現在、介護の仕事に就こうと考える場合、介護施設の求人に【ヘルパー2級以上】または【介護職員初任者研修以上】という応募資格の要件がよくあります。

2013(平成25)年度から、介護の資格制度が新しくなりました。
以前の資格制度にはホームヘルパー2級、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修などがありましたが、これらの資格制度は廃止となります。

現制度では「介護職員初任者研修課程」が、ホームヘルパー2級に相当し、制度改訂に伴い、カリキュラムが新しくなりました。

介護の資格の取得をおすすめするのは、現場感が肌でわかるからです。

訪問美容の時だけの訪問では、なかなか介護業界の細かなニーズには気がつきません。

介護する側として研修を受ける・働いてみるという経験を通して、訪問理美容に活かせるアイデアがどんどん湧いてきます。

介護関連の人脈もできます。

ふくりび研修

※福祉理美容師・訪問理美容師の資格はあくまでも、各団体が出しているお免状でしかありません。

公的な資格ではないので、金額や内容を良く見極めた上で受講してくださいね。

ちなみにふくりびは合宿型講習を実施しています。

「ふくりびと」福祉理美容合宿型パワーアップ講習2016☆8人限定

次回は、3月を予定しています。詳しくは12月上旬に、ブログやWEBサイトにUPします。

 

まず、訪問理美容・福祉理美容について詳しく学びたいなあという人には、下記のオンラインラウンジがおすすめです。

個別での相談などにも答えていますよ!!

ふくりびが、あなたにあった、個別の学びを後押しします!!

==========================================

ふくりびと 繋げよう!広げよう!福祉理美容コミュニティー

では、第一期オンラインメンバーを募集中!!

既に若い世代のメンバーと、学びがスタートしています★

詳しくはhttps://lounge.dmm.com/detail/227/

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.11.05更新

NPOふくりび事務局長の岩岡です。

「将来子供ができたら、訪問理美容師になりたい」

「結婚したら、訪問理美容をやりたい」

という若い世代へのメッセージとして、

「ママ訪問理美容師として活躍するために20代でやっておくべき5つのコト」をUPしています。

今日は、その3をUPしたいと思います。

 

「ママ訪問理美容師として活躍するために20代でやっておくべき5つのコト」その1・その2は下記から

1、スタイリストになるまで、ぜったい理美容師を辞めない!!

2、ショートスタイルの得意なスタイリストになる!!

 

3、美容技術以外のビジネススキルの習得に取り組む

訪問美容セミナー

訪問理美容・福祉理美容がサロンワークと違うのは、技術面だけではありません。

美容サロンは言ってみれば「待ちの営業スタイル」、積極的な集客活動をしていたとしても、外へ営業に回るといったことは

大手サロンの社長や幹部以外はほとんど経験が無いと思います。

 

訪問理美容・福祉理美容は、まず、仕事をご依頼頂くためにサロンから外へ出て、介護施設や病院へ営業したり、提案をしたり、

また、サロンの既存のお客様に介護福祉関係者がいれば、その方にお願いをしたりと

「攻めの営業スタイル」が必要となります。

 

そこで重要なのは、美容師の仕事だけしているとあまり必要ないと思われる下記のビジネススキルやマナー。

独立してサロンを開業するにせよ、訪問理美容に取り組むにしろ、講習会の講師をするとしても、

30代・40代になってくると、

美容技術以外の能力が必要となる場面が必ず出てきます。

もちろん、美容の技術を習得するのは大変なことですが、

下記のビジネススキルやマナーだって、習得し、当たり前のように活用するには時間がかかるのです。

早いうちから意識して、日々のサロン業務の中でも積極的に取り組んでいくだけでも、3年・5年で違いが出てきます。

 

①基礎のビジネスマナー

電話やメールのマナーから(夜に携帯へメッセージや電話を返すなどもってのほか、常識無いなあと思われます)

ほうれんそう(報告・連絡・相談)とか、企画書のつくり方とか、諸々。

美容師さんから、署名の無い問い合わせメールなども沢山来ます、名前・所属・連絡先は明記して欲しい 涙)

また、敬語や人前での話し方もトレーニングが必要です。

TPOに合わせた服装も大事。きちんとしたビジネススーツを1着くらいは20代のうちに買い揃えても良いと思います。

 

②基礎のPC・WEBスキル

簡単な資料作成や、WEBサイトやSNSでの情報発信など、最低限身につけておきたい!!

 

③基礎の一般教養

新聞を読んだり、できるだけ沢山の本を読むことをおすすめします。

あとは、多職種の方と繋がるのもおすすめ(異業種交流という名の、ただの飲み会には注意)

 

と、長くなりましたが、

苦手なこともあるかと思います。凸凹を補う仲間を見つけるためにも、

まずは、自分でやってみて、若いうちに自分の得手不得手に向き合う事が重要!!

新しい才能が伸びる可能性もいっぱいあります。

 

一人では、なかなか取り組めないなあ、という方は、下記のオンラインラウンジがおすすめです。

おすすめの本なんかもご紹介しています。

ふくりびが、あなたにあった、個別の学びを後押しします!!

==========================================

ふくりびと 繋げよう!広げよう!福祉理美容コミュニティー

では、第一期オンラインメンバーを募集中!!

既に若い世代のメンバーと、学びがスタートしています★

詳しくはhttps://lounge.dmm.com/detail/227/

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会