2020.09.10更新

こんにちは!

抗がん剤治療が終わり、地毛も少しずつ伸びてきたら
いよいよ脱ウィッグにむけて準備スタートです!

新しく生えてくる地毛は
元々の髪質と異なることもよくあります。
猫っ毛のようなコシのない細くて柔らかい髪だったり、
クセの強い髪が生えてくることも。

脱毛前と違う髪質に
びっくりしてしまうかもしれませんが、
ほとんどの場合は時間の経過とともに
元の髪質に戻っていくと言われています。

髪もきれいに生えそろうこともあれば
まばらに生えてくることもあります。

そのためなかなか普通の美容院に行けないという
お悩みがよく聞かれます。

ふくりびでは、
ウィッグ制作から脱ウィッグまで
トータルでサポートもしております。
いつ、どのタイミングでウィッグを外すのか、
フルウィッグからトップピースへの移行、
地毛のカットやカラーまで。

あぴ

そのときどきのお客様のお悩みに寄り添って
いっしょにウィッグ卒業プランを考えます!

地毛を伸ばしやすいように
バランスを取りながら地毛のカットもいたします。
東京、愛知のどちらのサロンにも
ウィッグのお客様だけの専用スペースを設けていますので、安心してご来店いただけます。

ぜひお気軽にご相談くださいませ。

ご相談は
アピアランスサポートセンター
あいち
0120ー352ー241
TOKYO
0120ー222ー128

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.09.08更新

こんにちは!

 

ふくりびは大切な日のために

ウィッグのレンタルのサービスをしています。

暑さもほんの少しだけやわらいできて

秋の雰囲気が感じられるようになってきましたね。

結婚式なども多いこの季節。

ウィッグだからと参加を諦める方もいますが、

この日だけは髪の毛のことは気にせずに、
楽しんで過ごして頂きたい。。との想いで

このサービスは出来ました。

 

*この日は帽子は被れない。。

*髪の毛を気にしないで写真を撮りたい

*着物を着るのでアップにしたい。。

 

お手持ちのウィッグをウィッグに見えないように、
アップをすることもできます。
¥6500+税
(ウィッグの種類によって限られるスタイルもございます)

あぴ

あぴ
ふくりび人毛ウィッグ(スーパーロングも有り☆)
を3泊4日でレンタルできます。

ふくりびウィッグを以前に購入して頂いた方
¥10000+税


初めてのお客様
¥13000+税

ぜひお気軽にご相談ください。

ご相談はアピアランスサポートセンター
あいち
0120ー352ー241
TOKYO
0120ー222ー128

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.08.29更新

いつもアピアランスサポートセンターTOKYOにご来店頂き、誠にありがとうございます!

引き続き、コロナウイルス感染予防を徹底し、
皆様に安心してご来店して頂くように運営しております。
感染予防対策にご協力頂き本当にありがとうございます。

++++++++『9月の営業日』++++++++

(営業時間10:00〜18:00)
**あぴサポ ヘア**

医療用ウィッグの試着・製作・地毛のメンテナンス・ヘッドスパ・ヘアドネーションなどのご相談は、
以下の日程にご予約ください。

・9月2日(水)

・9月7日(月)

・9月8日(火)

・9月21日(月祝)

・9月22日(火祝)

**あぴサポ ネイル** 

副作用による爪のご相談・ネイルケア・ハンドフットケアなどのご相談は、

以下の日程にご予約ください。

毎週(火)(木)(土)(日)

+++++++++++++++++++++++

ご予約はお電話かメールで承ります。
0120−222−128
info@fukuribi.jp

アピアランスサポートセンターTOKYO

あぴサポTOKYO

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.08.25更新

こんにちは!あぴサポネイル大場です。

治療中の方にもオススメのネイルシールをご紹介します。
まるでジェルネイルを塗っているかのようなデザインのネイルシールになっております。

⭐︎お客様からよくあるご質問⭐︎

 

Q検査や入院があって、ジェルネイルは出来ないけど、
ジェルネイルのようなアートができますか?


→ネイルシールはまるでジェルネイルのようなアートの種類が豊富です!


Q爪が薄く弱くてもできますか?


→シールなのでご自身で簡単に剥がせます。ジェルネイルのように爪を削らなくて良いので爪への負担も抑えられます。


Q時間はどのくらいかかりますか?

→ マニキュアだと乾かす時間必要だったり、
ジェルネイルもオフも入れると2時間前後必要ですが、
ネイルシールはジェルネイルの半分の時間で済みます。


Q保ちは良いですか?


→ マニキュアはすぐ剥がれてしまいますが、
ネイルシールは粘着力もあり、保護のトップコートを塗るので約2週間前後は保ちます。


それぞれのお悩みに合った施術のご提案をさせて頂きますので、気軽にご相談下さい!

ネイル

ネイル

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.08.24更新

こんにちは!

 

すでに暦の上では秋なのに

いつまでこの暑さ続くんでしょうか?

ウィッグも暑い、というか暑すぎますよね!?

 

抗がん剤の治療も終わって自毛が生えてきているなら

思いきってウィッグ卒業に向けての準備をスタートしてみませんか?

とはいえ、どのくらい自毛が伸びたらウィッグを外すのか、

どのタイミングで外すのか悩むところですよね。

 

発毛してもある程度の長さにならないとウィッグは手放せない?

大丈夫です!

自毛が約5センチの伸びたらトップピース(部分かつら)に切り替えることができます。

 

フルウィッグを卒業してトップピース(部分かつら)に移行すれば

この厳しい残暑もより快適に過ごせるはずです!

ふくりびならトップピース(部分かつら)ももちろん人毛100%。

カラー、パーマもOKです!

 

上が試着後、下が試着前の写真です↓

あぴ

 

人毛だから地毛との境目が目立たず自然です!

地毛に合わせてカラーもすれば違和感のない自然な仕上がりになります。

 

人毛100%トップピース(部分かつら) 本体価格¥40,000+税。

 

ご相談、ご試着は無料です!

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

アピアランスサポートセンター

あいち  0120-352-241   / 東京  0120-222-128

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.08.15更新

 

ホットペッパービューティー アカデミーさんとふくりびが共催してきた
訪問美容を始めたい方にみっちり伴走するサポートプログラム
「訪問美容ゼミ」
第3期生の参加者募集締め切り、8月17日です。

大阪と東京の会場で実施予定でしたが、今回全てオンラインで実施することになりましたので、これまで距離的に参加が難しかった地方の方々の参加ハードルが下がって、新しい展開を見せると期待しています。

 HPBAHPBA

新しい働き方、新しい生活様式。
今までの社会で当たり前とされてきたことは、当たり前では無くなって、
新しい当たり前(なんかおかしな言葉だなあ、どちらかというと当たり前っていう考え方自体が古いのかもね)が立ち現れてくると感じています。

 HPBA

ふくりびがずっと大切にしてきた、お客様や地域との生涯にわたる繋がり。
それぞれの地域に合う形で、私たちの経験やコンテンツが役立つといいな、
場所も超えて丁寧に伝わって、沢山の高齢者や障害のある方の笑顔に繋がっていくといいな、と思います。

訪問美容にしっかりとした想いを持った美容師さんからのエントリー、
お待ちしています。
ホットペッパービューティーアカデミーさんのページでは、過去のセミナーの記事や動画もご覧いただけます。

応募はこちらから。
https://hba.beauty.hotpepper.jp/think/houmon/22281/

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.08.06更新

NP Oふくりび医療用ウィッグ公式イメージガールの矢方美紀さんの

乳がんダイアリー 矢方美紀2020 “夢を諦めたくない“

8月9日(日)22:00 〜BS1スペシャルで放送されます。

元アイドルとして、タレントとして、がん治療中にも発信をし続けることを決めた矢方美紀さんの芯の強さと底無しの可愛さが詰まった、
乳がんダイアリーは矢方美紀さんのそのままの在り方、進化する姿勢は、
アピアランスサポートセンターに来られるお客様からも、
『みきちゃんからパワーをもらった』
『治療中の過ごし方の参考になった』と、
お声をもらっています。

 

これから、治療を始めるかたやご家族もぜひご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/nagoya/nyugan/diary/program_sp05/

 

 

 

アピアランスサポートセンターでは、
医療用ウィッグ・ネイルケア・メイクアドバイス・ケア帽子などの販売を行っています。

オンラインでも相談受け付けています!!

お問い合わせは、
info@fukuribi.jp


投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.07.18更新

NPOふくりびは25年に亘る訪問理美容・福祉理美容の経験を持ち、

がん患者さん向けのアピアランスサポートセンターあいち・TOKYOを運営する福祉理美容のNPOです。

 

がん闘病中の美容師さん、シングルマザーの美容師さん、障害をお持ちのお子さんがいる美容師さんなどは

特に積極的に採用し、人生と仕事を両立させる多様な働き方を応援します!!

 訪問理美容

そもそもふくりびの訪問理美容ってどんな仕事?
一緒に働くスタッフはどんな人たち?
どんな働き方ができるの?

ふくりびの訪問理美容の1日をホットペッパービューティーさんの取材記事からご紹介⭐︎

https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/4167/

ママ美容師が活躍する職場です!

ご利用者・ご家族・介護職員さんから『ありがとう』と言ってもらえるお仕事です。

 

 

 

☆短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能☆

 

▼採用人数:5名

 

▼雇用形態:パート・アルバイト

 

▼勤務先:愛知県名古屋市・長久手町・日進市・東郷町、東京都・三重県その他近郊介護施設及び高齢者等居宅

 

※その他エリアの求人に関しては、全国のふくりびの仲間の事業所などをご紹介します!!

 

▼仕事内容: 介護施設及び居宅での理美容(カット・パーマ・カラーなど)

特に、ショートスタイルの得意な方、大歓迎

▼必要なスキル

・理美容師免許所持

・理美容室での5年以上の勤務経験

・スタイリストとして2年以上カットを担当していた経験(アシスタント勤務のみは不可)

・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇

 

▼ 勤務時間:

  9:00~17:00 完全シフト制です

 ※通院や治療などのお休みも、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。

 

 ※体調がすぐれない場合もヘルプのスタッフがサポートしますので、安心して働けます。

 

▼給与:時給1200円+能力給

 

▼必要な資格

 理容師・美容師免許

 

▼応募方法:

電話連絡の上、履歴書持参で面接

 

訪問美容求人募集

 

▼●お問合せ:

 

事務局長 髙橋

 

 

 

 

 

https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/4167/

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.07.17更新

◎脱毛症お客様の声◎
《1つ目:セミオーダー》
人毛100%で、自分の思い通りにカットしていただき、このお値段でいいの?と…。裏地も頭に合うように調節していただきました。
納得するまで、じっくりとお話を聞いていただけて、本当に安心しました。

《2つ目:フルオーダー》
頭が小さいというのもあり、ぴったりくるサイズがなかなかなく、フルオーダーをお願いしました。
ロングをオーダー。サラサラの髪に感動しました。
脱毛前の髪型と同じようにカットしていただきました。
主人も、「前と全然変わらない!」と驚いていました。
大満足です!いつも明るく対応していただけて、ふくりびさんには、感謝しています。

ふくりびウィッグ

ふくりびウィッグ

ご試着・ご相談は無料。
外出を控えている方・遠方でご来店できない方へは、
郵送オンラインサービスも行なっております。
ご予約は052−801−5203

info@fukuribi.jp

オンライン相談

ふくりび人毛100%医療用ウィッグは、
セミオーダー(本体価格6万円〜)とフルオーダー(本体価格16万円〜)の2タイプ。
どちらも美容師が1つ1つお顔に合わせて丁寧にカットして製作しています。

ふくりびウィッグ

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2020.07.11更新

こんにちは。

ふくりび医療用ウィッグでは、
世界に1つだけ、家族・友人・自分の髪をヘアドネーションしてウィッグを作ることができます!
フルウィッグには通常4人分の髪の毛が必要ですが、1人分から製作は可能です。
例えば、自分の髪の毛は顔に触れる部分に植えたいなどの、
植毛の位置も決めて頂けます。

また、足りない分はこちらに寄付いただいたヘアドネーションの中から、
お客様に合った髪質・年代に合わせて選びますので、ご安心くださいね。

 

〜〜〜〜〜〜ヘアドネーション型ウィッグが出来上がるまで〜〜〜〜〜〜〜

こちらの方はご自身の髪の毛(1人分)を使ってウィッグを作りました。

①長い髪の毛をヘアドネーションします。
約31センチでミディアム(鎖骨くらい)の長さのウィッグが出来上がります。

ショートスタイルだと31センチより短くても制作ができる場合もございます。

フルオーダーウィッグは、頭の形を採寸するので、ぴったりの大きさのウィッグができがります。
また髪色・毛量・髪質も選べてより自然なウィッグになります。

ヘアドネーション

ヘアドネーション

ヘアドネーション

 

②正面から見えるご自身の髪の毛を前髪・うぶ毛・横の髪に植毛。
ヘアドネーション

 

ヘアドネーション

③出来上がったウィッグは被った状態で顔に合わせてカットして出来上がります。

 

ヘアドネーション

*ご感想*

数か月ぶりに自分の髪の毛に触れて落ち着いた。

元々太めでしっかりしていた髪の毛を植えてあるので、顔にも馴染んで違和感がない。

 

ヘアドネーション

ヘアドネーション

 

ヘアドネーション型フルオーダーウィッグは、
NPOふくりび本部・アピアランスサポートセンターあいち・TOKYOと、

ふくりび認定パートナーサロン でご相談頂けます。
お気軽にお問い合わせください。
info@fukuribi.jp

052−801−5203

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE