2019.01.06更新

こんにちは

福祉理美容といっても幅広く
*外出が困難な高齢者や障がい者の方への“訪問理美容”
*がん患者や脱毛症の方への“医療用ウィッグの作成”

*途上国の若者たちの“技術支援”
などなど。。
今は福祉ネイルやメイクもニーズもあり
大変喜ばれます。

ふくりびは、仕事や学校に行きながらも、
“福祉理美容”を学びたい方のために
オンラインサロンを運営しています。

ふくりびが24年前から福祉理美容を続けてきたノウハウや、
最新の福祉理美容に関する情報を公開、
また、オンライン内の仲間たちと福祉理美容を通しそれぞれの成長ができるような、
ワークも実施。
定期的に行われるオフラインでは個別に相談を聞いたり、
ふくりび主催のイベントやセミナーにも優先してご案内しています。

https://lounge.dmm.com/detail/227/
===========================================================

オンライン

24年の活動実績を持つ、福祉理美容・訪問理美容のパイオニア、
NPOふくりび理事長赤木学長&事務局長岩岡副学長によるオンライン上で福祉理美容を学ぶ新しい形の専門学校です。
• メインのFacebookグループに加え、各学部・学科のグループページで構成されています。
• ゲスト講師(医師・看護師・薬剤師・介護職員・ビジネスの専門家など)とともに福祉理美容やアピアランス(外見)サポートについての技術・経営・広報・集客・ブランディング・人材育成・採用など、福祉理美容経営に役立つ情報や事例を定期的に発信していきます。
• 赤木と岩岡が直接メンバーからの質問や悩みに答えたり、メンバー同士の意見交流を行ったりしながら、オンラインサロン内で様々な企画やプロジェクトを立ち上げ、運営もしていきます。

https://lounge.dmm.com/detail/227/

 

===========================================================

 

オンライン

オンライン

 

オンライン

オンラインオンライン

お申込みはこちらから↓↓

https://lounge.dmm.com/detail/227/

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.29更新

こんにちは。

2019年の成人式のヘアセット、アップのご予約がまだの方、
まだ間に合います!!!



ウィッグでも、振袖、二次会に合わせてヘアセットが出来ますよ。
また、当日だけロングのウィッグを使ってアップをしたい方のために、
大好評頂いている、
“ふくりびレンタルウィッグ”は、
人毛100%ふくりび医療用ウィッグの胸くらいまである、スーパーロングを3泊4日でレンタルが出来ます。


お持ちのウィッグをお持ち込みもOK。
6500円税別
(人毛でない場合は要相談の上、出来る限りさせて頂きます)

ウィッグでヘアアップ


3泊4日13000円税別(ヘアアップ込み)
 元々、ふくりびウィッグをご購入のお客様は、
3泊4日で10000円税別です☆

元SKE48の矢方美紀もふくりびロングウィッグをヘアセットしています!!

ウィッグでヘアアップ

 

ウィッグアップ

 

事前にヘアスタイルの打ち合わせをさせて頂きますので、
ご予約はお早めに、電話かメールにてお問い合わせ下さい。

1月1日〜3日は年末年始休暇のため、
返信、対応が遅れる場合がございます、ご了承下さいませ。


ふくりび本部
052ー801ー5203
info@fukuribi.jp

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.29更新

いつもNPO全国福祉理美容師養成協会(ふくりび)を応援していただき、またサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

ふくりび訪問美容

☆.。.:*・年末年始のお休みのお知らせ☆.。.:*・

【訪問理美容】

年末12月28日(金)まで営業
年始1月4日(金)から営業となります。

ふくりびの訪問理美容事業部では、多くのママスタッフが活躍しております。そこで、年末年始は長めのお休みをいただきます。

12月29日~1月3日までの6日間
スタッフ一同、しっかりとリフレッシュをし、家族とともに大事な時間を過ごし、
2019年、新たな気持ちで業務に邁進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

【事務局】
年末12月31日(月)15:00まで営業
年始1月4日(金)9:00より営業となります。

訪問理美容のご予約や、お問い合わせ等、メールも電話も
1月1日~3日まではご返信できませんので、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解くださいますようお願いいたします。

【医療用ウィッグ】
店舗、ヤフーショップともに
年末12月31日15:00まで営業
年始1月4日(金)9:00から営業となります。

【あぴサポあいち】

12月31日~1月3日まで休業とさせていただきます。
新年は、1月4日(金)14:00より営業させていただきます。
緊急のご相談などは、ふくりび本部事務局052-801-5203まで(12月31日15:00まで受付、年始は1月4日9:00より対応)

【あぴサポTOKYO】

12月27日~1月5日まで休業とさせていただきます。

新年は、1月6日(日)10:00より営業させていただきます。

===========================================================

  ふくりび本部事務局052-801-5203まで(12月31日15:00まで受付、年始は1月4日9:00より対応)

  メールアドレスinfo@fukuribi.jp

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.25更新

こんにちは。
最近流行りのグレイヘア。
今まで、カラーリングをしたことのない方は、もちろん、
白髪ヘアを素敵に楽しんでいる方が増えました。

ふくりび医療用ウィッグは、
お客様の白髪の量に合わせて製作が出来ます。
(※白髪ウィッグはフルオーダーでの製作となります。)

白髪ウィッグ

白髪ウィッグ

白髪と黒髪の比率も選んで頂けます。
こちらのお客様の場合は、
*白髪70%
また、より自然に見えるように、前髪は白髪多め、襟足にかけて白髪を少なくして、
自然なグラデーションにしております。



人工皮膚付きで上から見てもとっても自然!!

白髪ウィッグ

白髪ウィッグのご相談はふくりび本部、

アピアランスサポートセンターあいち、TOKYOへ
お問い合わせ下さい。

ふくりび本部052ー801ー5203
アピアランスサポートセンターあいち
0120ー352ー241
アピアランスサポートセンターTOKYO
0120ー222ー128

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.18更新

こんにちは!

NPOふくりびの渡邊です。

2018年も残すところ半月を切りましたね。
風邪も流行っているようなので体調管理気を付けていきましょうね!

さて、今さらかもしれませんが、アピアランスサポートセンターではどんな相談が出来るのかご存知ですか?

アピアランスサポートセンターでは下記のサポートを実施しています。

・医療用ウィッグ、脱毛、頭皮ケア相談&製作
・トップピース(部分ウィッグ)の相談&製作
・ウィッグのメンテナンス(他社メーカーも可)
・ヘアドネーション
・ネイルの相談、ネイルケア
・ポイントメイク(眉毛やまつ毛の相談も含む)
・スキンケアの相談

・医療用帽子

※アピアランスサポートセンターTOKYOはヘアサロンとしてもご利用いただけます。ヘッドスパも好評☆

あぴ

アピアランスサポートとは、
病気の治療による副作用、様々な障害などによる、髪・肌・爪などの外見の変化に悩む方へのサポートのことです。

ウィッグや脱毛以外の外見の変化についてもサポートいたしますので、ぜひお気軽にアピアランスサポートセンターまでお越しください☆
※相談スタッフ不在の場合がございますので事前にお電話でのご予約をおすすめします。

【年末年始の営業案内】
アピアランスサポートセンターTOKYO
年内は12/27(木)まで、
年始は1/6(日)から営業いたします。

アピアランスサポートセンターあいち
年内は12/30(日)まで営業、
年始は1/4(金)から営業いたします。


◆アピアランスサポートセンターTOKYO
0120-222-128
◆アピアランスサポートあいち
0120-352-241 / 052-751-3700

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.14更新

こんにちは!

NPOふくりびの渡邊です。

今日は、公共交通機関を使ったアピアランスサポートセンターあいちまでのアクセスをご案内します。

まずは、あぴサポあいちの住所から
↓↓↓
愛知県名古屋市千種区鹿子殿3-3
ニューゴールデンビル1階

 あぴ

最寄駅は、地下鉄名城線自由が丘駅です!

あぴ


改札を出て2番出口から出ます。

あぴ

あぴ
出口を出たところにあるマックスバリューの前を通って小さな商店街を抜けます。

あぴ

商店街を抜けたら左折。

あぴ

ゆるやかな坂道を登ったT字路の突き当たり、東名古屋画像診断クリニックの前を左折します。

あぴ

あぴ
自由が丘の交差点を右折します。

あぴ

愛知がんセンターの前を通りすぎます。

あぴ

お茶屋さんの隣、郵便局の向かいにあぴサポあいちがあります!

わからない場合はお気軽にご連絡くださいね☆

 

◆アピアランスサポートセンターあいち
0120-352-241 / 052-751-3700

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.10更新

こんにちは。

ふくりびのオーダーウィッグは、自分の髪の毛を使って作りことができます。
通常フルウィッグを1つ作る際に、

4人分の髪の毛が必要です。
例えば、自分の髪の毛は、肌にあたる前髪や顔まわりに使い、その他の髪の毛は
こちらに寄贈して頂いた髪を使わさせていただきます。

ヘアドネ

ヘアドネーション
ヘアドネーション

 

こちらのお客様もご自身の髪の毛をまずはカットし、前髪や顔まわりに植えて作っています。
⬇︎ご自身の髪の毛
ヘアドネ

 

ヘアドネーションのためにカットをします。
⬇︎

 

ヘアドネ



⬇︎出来上がったウィッグです。
ヘアドネ

 

こちらのお客様はロングで作られました。
その他、トップピースでも自分の髪の毛を使って作ることができます!!

オーダーウィッグのお問い合わせは
NPOふくりび本部052ー801ー5203
またはアピアランスサポートセンターへ
愛知)0120ー35ー2241

東京)0120ー222ー128

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.09更新

こんにちは!

いよいよ今年も残り3週間あまりとなりました。

カットのご予約はお済みですか?
お正月前に髪も綺麗にさっぱりしたいですよね。

12月中は、在宅での出張カットはペア割キャンペーンを実施しています!!!

介護を担っていらっしゃるご家族もごいっしょにいかがですか?
ご夫婦で、、親子で、、

ふくりび

通常カット2500円+出張費(愛知1500円、東京2000円)ですが、
2500円+2500円+出張費1500円=6500円
▷6000円(愛知)
▷7000円が6500円(東京)

ふくりび

また、カットのご依頼が増える12月だけ、スポットで訪問理美容を使いたい施設の方も
ぜひご相談下さい!
1回だけのご利用も可能です!

3名以上で出張費は無料です!
カットでけでなく、人気の1週間で剥がれるネイルやシャンプーメニューもあります!!!

ふくりび

 

 

ご予約、ご相談はふくりびへ
052ー801ー5203
info@fukuribi.jp

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.07更新

高齢者施設で人気のおしゃれ企画

ビューティーキャラバン4回目

長久手市内のデイサービスで開催 

ビューティーキャラバン

12/3(月)今回はシャイな方が多く

「恥ずかしいからやらない。」とか

「私なんか何やっても変わりゃせんて。」

と 仰っていた方も

パーソナルカラーで選んだ洋服に着替え

ヘアー、メイク、ネイルを施し

カメラの前に座る頃には

「見違えちゃった。」とか

高齢者施設人気イベント

高齢者施設リクリエイション

「このまま遊びに行かないかん」

等と、満面の笑顔でカメラに納まっていました。

美容師、学生、カメラマン

それぞれ、普段の仕事や勉強の先に

色々な形で相手に喜んで頂け

更に社会貢献に繋がる素敵な企画です

 

次回は来年2月26日(月)  (今年度最終開催)

興味のある方 一緒に沢山の笑顔に

会いに行きませんか?

詳しくはお電話下さい。


全国福祉理美容師養成協会(ふくりび)

TEL&FAX 052-801-5203

メール info@fukuribi.jp

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.12.06更新

こんにちは。

NPOふくりび アピアランスサポートセンターTOKYOの活動が、
12/10号の朝日新聞AERA(P42)に掲載して頂きました!!
“安いのに前よりいいじゃん”
働く世代のがん患者が増えてきている中で、
治療をしながら、仕事を続けられる人も増えています。

https://dot.asahi.com/aera/2018120400039.html?page=1

実際にセンターのご来店頂いているお客様も、仕事と治療を両立している方が多くいます。
初めは、ウィッグの相談、脱毛が始まると自毛の扱いについて、、爪が割れやすい、眉毛も脱毛してきた、、、、など
ウィッグだでなく、困った時に都度相談できる場所が必要だと思っています。

アピアランスサポートセンターでは、
人毛100医療用ウィッグの製作だけでなく、
副作用による外見の変化、爪の変色、まつげや眉毛の脱毛、色素沈着などの相談にも対応させて頂いています。
今回のAERAの取材では、24年前から始めた、理事長赤木の理美容の原点などお話しさせて頂いています。
コンビニ、書店でぜひお買上げ下さい!

 

また、12月2日に開催した
アピアランスサポートセミナー2018東京を女性モードヘア&ビューティマガジン
“ミームマグ”に紹介して頂きました。

https://www.mememag.me/topics/biyokai_news/19205/
全国の美容室で、あぴサポと同じようなサービスが当たり前に出来ることを目指し、
パートナーサロンも募集しています。
美また女性モードさんから、容室向けアピアランスサポートマニュアル本も販売しています。






ふくりび医療用ウィッグのご購入
パートナーサロンに提携相談
院内でのアピアランス相談会の実施依頼、など
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
info@fukuribi.jp

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE