2018.02.13更新

先日のあぴ会報告です。

緑区にある、はりきゅうセラピーサロンみゅうの三日月つづみ先生のお灸講座です。

前回の評判を聞きつけてご参加頂いた方も多い人気の講座ですnote2

今回も内容盛りだくさんの楽しい時間になりました。

お灸講座

お灸の基、蓬のもぐさ作りから、自宅でも簡単に使えるお灸や火を使わないお灸の紹介、ツボの見つけ方や効能、

ホルモン治療によるバネ指の対処法や、リンパ浮腫の悩みなど、治療中の患者様のお悩みに沿ったお話も聞けました。

お灸講座

早速お家で試せるような、おみやげ付きです。

お灸で体を温めて、あと少し寒い冬を乗りきりたいですihi

つづみ先生、今回もありがとうございました。

 

次回の、あぴ会は3月9日10時30分~アピアランスサポートセンターあいちにて、

参加費1000円

ウィッグのアレンジ講座です。

卒業式、入学式などイベント事にしていくアレンジにも、ご自分で出来る簡単な、アレンジをお伝えします。

是非参加くださいribbonご予約お待ちしています。

 

アピアランスサポートセンターあいち

012035241

0527513700

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.02.08更新

こんにちは。

もう、卒業、入学シーズンです。

 

ふくりびは人生の節目の大切なイベントをお客様の同じ気持ちでサポートしています。

ふくりびの人毛ウィッグはスーツ、着物、ドレスにも合うヘアスタイルにセットできます!

 

ウィッグをお持ちでない方や、今も持っているウィッグが短いのでアップが出来ないという方も大丈夫です!

ウィッグアレンジ

3泊4日のレンタルウィッグがあるので、大切な1日を素敵なヘアスタイルで過ごすことが出来ます。

ウィッグアレンジ

★レンタル料金★

3泊4日→13000円+税

ふくりびウィッグをお持ちの方は10000円+税

ウィッグアレンジ

他に、元気に見えるメイクアップやネイルもいっしょにできます!

 

ネイル

ご相談やお問い合わせは

愛知がんセンター徒歩1分!

アピアランスサポートセンターあいち

0120-35-2241

NPOふくりび本部

052-801-5203

 

 

また3月9日のあび会は、【ウィッグセルフアレンジ伝授】!!

美容師が自分で出来るウィッグの可愛いヘアアレンジ方法をやります!

コテでの巻き方や、ヘアアクセサリーを使った方法などなど

人気の講座ですので、ご予約はお早めに。

昨年のアレンジセミナーの様子↓

http://www.fukuribi.jp/blog/2016/08/2-294272.html

 

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.02.04更新

ふくりび福祉理美容専門学校 新規入校メンバー向けキャンペーン!!

福祉美容 学校

「訪問理美容アクションブック」出版記念!!
新規入会者向け特別キャンペーン!!
新規入会者先着10名に下記新刊を1冊ずつプレゼント致します。

訪問理美容の専門書「訪問理美容スタートブック」に続く第二弾!!

 訪問美容 教科書

※入会にはDMM.comのページにて所定の会員登録が必要となります。

詳しくは

https://lounge.dmm.com/detail/227/

 

入会後、メッセージにて送付先についてこちらよりご連絡を差し上げます。

本日より1ヶ月の間に入会された方のみの限定キャンペーンです。

ぜひこの機会に、オンラインサロンにご入会ください。

 

ふくりびオンラインサロン「ふくりび福祉理美容専門学校」とは!!

21年の活動実績を持つ、福祉理美容・訪問理美容のパイオニア、

NPOふくりび理事長赤木学長&事務局長岩岡副学長によるオンライン上で福祉理美容を学ぶ新しい形の専門学校です。

• メインのFacebookグループに加え、各学部・学科のグループページで構成されています。

• ゲスト講師(医師・看護師・薬剤師・介護職員・ビジネスの専門家など)とともに福祉理美容やアピアランス(外見)サポートについての技術・経営・広報・集客・ブランディング・人材育成・採用など、福祉理美容経営に役立つ情報や事例を定期的に発信していきます。

• 赤木と岩岡が直接メンバーからの質問や悩みに答えたり、メンバー同士の意見交流を行ったりしながら、オンラインサロン内で様々な企画やプロジェクトを立ち上げ、運営もしていきます。

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.02.02更新

こんにちは!

今年もあっという間に2月に突入しました。

まだまだ、寒い日が続き体調を崩しやすい季節です。

体調管理に気をつけて下さい。snow

2月のあぴ会は、はりきゅうセラピストのつづみ先生をお呼びして、お灸講座です。

つづみ先生あぴ会にお越し頂くのは2回目になります、

 お灸

前回のときも、とても好評をいただきましたので、今回もぜひ沢山の方に体験して頂きたいです。

自分では探し当てにくいツボの見つけ方なども教えて頂けます。

お灸でほっこりリラックスして温まりませんか?

 

2月8日木曜日、13時30分~15時30分

参加費1000円

予約制

会場:アピアランスサポートセンターあいち

0120352241

0527513700

 

ご予約お待ちしていますflower2

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.02.01更新

「訪問理美容アクションブック」2月25日発売

訪問美容 研修

予約受付中です。購入は女性モード社さんのサイトで!!!https://www.j-mode.co.jp/book/?eid=1081

 

「訪問理美容スタートブック」発行から3年半、

ふくりびが目指す「福祉理美容の一般化」に向けて、我々のノウハウをびっしりと詰め込んだこちらを教科書だとすると、

今回の「アクションブック」はドリルのような位置づけで、ガリガリ計画を書き込んだり、ワークショップをしたり、

サロン内での事業立案やコミュニケーションにも使える1冊になっています。

漫画も入って、よりわかりやすく、そして、すぐに行動に移せるようにと、

リクルートホットペッパーアカデミーさんと、練りに練って取り組みを重ねている「訪問理美容セミナー」で培ってきた、

各サロンの悩みや具体的対策、全国の取り組みサロンの事例などをたくさん盛り込んでいます。

 

こちらを使って、さらにパワーアップした内容でお届けする

ホットペッパービューティーアカデミーとの共催イベントも開催します。

2月26日・27日開催「明日から始める訪問美容ワークショップ」

こちらは無料セミナーとなっており、しかも今回は出版記念としてアクションブックも進呈致しますので、

訪問理美容に関心がある!!という理美容師さんは、ぜひ、ご参加くださいね。

申し込みや詳細は、ホットペッパービューティーアカデミーのサイトから

 

また、「訪問理美容・福祉理美容」について学ぶ場

オンラインサロン「ふくりび 福祉理美容専門学校」も入校者を募集しております。

楽しいコミュニティで、新しいチャレンジを始めて行きましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.01.25更新

訪問理美容 出張カット くるスマ美容師 NPOふくりび ヘアメイク撮影イベントもやっています。愛知 名古屋 東京 三重


こんにちは。

ふくりびの訪問理美容は単発、お試しでもご依頼頂けます。
訪問理美容はカットだけだと思われがちですが、
パーマやカラーはもちろん、ヘアメイク、ネイルなどのメニューもございます。

訪問美容


*施設の行事や体調不良なとで別日に変更したいが出来なかった。
*カラーやパーマだけやってほしい
*記念日、イベントでヘアメイクやファッションなどを楽しむ企画をやりたい

などなど。お気軽にお問い合わせ下さい。

愛知だけでなく、三重、東京エリアも訪問対象になっています。

また新しくオープンする高齢者施設、障害者施設もぜひご紹介下さい。

ご予約お問い合わせは
info@fukuribi.jp
052-801-5203(髙橋)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.01.19更新

脱毛症 副作用による脱毛 医療用ウィッグ 子供用ウィッグ セミオーダー フルオーダー人毛100%

 

こんにちは。
ふくりびの人毛100%医療用ウィッグは
子供用もございます。

学校や外に出る機会の多い子供たちが、
自然な見た目で安心して付けられるように
ふくりびが一つ一つお作りします。

人毛ウィッグならではの、
太陽光の下でも自然なツヤと
伸縮性の良い裏地でフィット感もありズレにくい。
お手入れもご自宅でして頂けます。
人口皮膚も大きく付いていて、上から見られても平気です!

結んだり、ヘアアイロンを使うことができるので、卒入学、イベントにもアレンジが可能です。

試着や相談だけでもどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

子供用ウィッグ

愛知がんセンターから徒歩1分
アピアランスサポートセンターあいち
0120-35-2241


また全国に100件以上のふくりび医療用ウィッグパートナーサロンもあり、
お近くのサロンをご案内しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.fukuribi.jp/partner/

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.01.19更新

ふくりび医療用ウィッグは

美容室で作るセミオーダー人毛ウィッグです。

 

2018年2月13日火曜日午後1時から2時間程度。

場所は調整中ですが東京都内で実施予定。

ふくりび医療用ウィッグパートナーサロン

闘病中でもその人らしく。

美容師が人毛100%ウィッグを

カットやパーマカラーをして

お一人ずつ作り上げます。

ふくりびパートナーサロン

まだまだ全国に仲間を募集しています。

*サロンで始める福祉美容として

*お客様から相談された

*撮影でウィッグを作ることに慣れている

*他のサロンとの差別化

*自分の持っている技術をもっと役立てたいなどなど、、

 

 

ふくりび医療用ウィッグパートナーサロン 

自分の技術で闘病中の女性の美容のサポートができます。

 

もちろん、ウィッグを取り扱うのははじめての方にも、

セミナーを各地でしていますので参加して頂けます、

本部からもフォローもしていきます。

 

詳しくはこちらへ↓

http://www.fukuribi.jp/invitation/

ふくりび医療用ウィッグ

 

またはふくりび本部へ

資料請求のお問い合わせをお願いします。

info@fukuribi.jp

052-801-5203(担当高橋)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.01.17更新

こんにちは!

ふくりびでは毎月病院へ出向き、院内でのウィッグの相談会、メイク、爪など、アピアランスのサポート、相談会をさせて頂いております。

今年から日程に少し変更がございますので、確認の上お立ち寄りくださいませstar

 

■藤田保健衛生大学病院

第2金曜日・第3月曜日     11時~13時

A棟2階オレンジコーナーにて受付

■名古屋大学医学部附属病院

第1・第3火曜日       11時~13時

中央診療棟2階、広場ナディックにて

■名古屋市立大学病院

第1・第3金曜日     12:30~14:30

地下1階のコンビニローソン内にある相談室にて

■赤羽乳腺クリニック

毎週火・木曜日     午前10時~12時、午後15時~17時

クリニック内の相談室で行います。

 

これから治療が始まるにあたって、ウィッグの準備や時期についてのご相談や、治療中のトラブル、お手持ちのウィッグの被りか方、お手入れ方法、サイズ調整など、様々なご相談を頂いています。

治療後の自毛の相談やサポートまでしっかりさせて頂きます。

相談していただく事で安心して生活できる為の場所です。

専門美容師がお伺いしますので、お気軽にお立ち寄りくださいribbon

 

 

アピアランスサポートセンターあいち

0120-35241

052-751-3700

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.01.13更新

2018年トレンド予測として「来るスマ美容師」が発表されました!!

今年は、ふくりびが取り組んできた「福祉理美容・訪問理美容」がさらに広がって行きそうです!!

 

2月末、女性モード社より出版予定の「訪問美容アクションブック」を用いたワークショップを開催します。

なんと、「アクションブック」も無料でプレゼント!!!

理事長赤木と事務局長岩岡が直接レクチャーします。この機会にぜひ、ご参加ください!!

訪問美容 来るスマ美容師

===========================================================

訪問美容に興味はあるけれど、何から始めたらいいのか全く分からない方
・訪問美容について学びたいけれど、学び方がわからない方
・始めるにあたり、不安ばかりで相談相手がいない方

今回は「ワークショップ形式」となりますので、各エリアともに先着50名様となります。

特典
来場者の皆さまに、「訪問理美容アクションBOOK」をプレゼント!
※当日の教材として使用します

ご注意
個人ワークやグループでの共有などがありますので、ワークショップの途中退席はご遠慮ください。

当日のプログラム ※内容や時間は、変更になる可能性があります

13:30~13:50
第一部 【なぜ今、訪問美容なのか】
なぜ今、訪問美容が注目され、必要とされているのか。その背景や現状の課題などを解説します。

13:50~14:40
第二部 【知っておくべき基礎知識】
訪問美容を始めるにあたり、最低限知っておくべき基礎知識について解説します。

14:40~16:30
第三部 【個人ワーク・グループワーク】
個人で考え、グループの皆で話し合い、何から始めればいいのか?どう動けばいいのか?を考えていきます。各グループに、ふくりびのお二人やアカデミーのメンバーが入り、ともに話し合う時間もあります。訪問美容を「明日から始める」ために、疑問や不安などもこの場で解決しましょう。

2018年2月26日(月)
13:30~16:30(開場13:00) 大阪 梅田阪急ビルオフィスタワー 26F 1・2会議室(大阪府大阪市北区角田町8-1 )

2018年2月27日(火)
13:30~16:30(開場13:00) 東京 グラントウキョウサウスタワー 33F セミナールームE(東京都千代田区丸の内1-9-2)

お申し込みは、リクルートホットペッパービューティーアカデミーサイトよりお願いします。

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE