2018.05.13更新

愛知県がんセンター中央病院徒歩2分の場所で運営している

闘病中の方やご家族のためのアピアランス(外見)支援センター

「あぴサポあいち」で働くスタッフを募集します。

 あぴサポあいち求人


NPOふくりびは23年に亘る訪問理美容・福祉理美容の経験を持ち、
愛知県では、あいちがんセンター中央病院徒歩1分の場所で、がん患者さん向けのアピアランスサポートセンターあいち

東京では、順天堂医院徒歩2分の場所で、アピアランスサポートセンターTOKYO【5月1日OPEN】

を運営する福祉理美容のNPOです。

 

「あぴサポあいち」にてふくりびスタッフと一緒に働くスタッフを募集しています。

理事長赤木や事務局長岩岡も直接現場で技術・接客などの指導をしますので、福祉理美容初心者でも大丈夫です。

美容の技術で悩みを持った方々を笑顔にしたい!!

これまでのサロンワークとは違う美容キャリアを積みたい!!

など、ふくりびの理念に共感し、ともに福祉理美容を広げて行きたいという熱意のある方を求めています。


▼採用人数:2名

▼雇用形態:パート・アルバイト(正社員登用有り)

▼勤務先:愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)車通勤可

 

あぴサポTOKYOの求人情報はこちら


▼仕事内容: 抗がん剤の副作用やその他治療や疾患によって髪・肌・爪などに悩みを持っている方への美容全般施術・医療用ウィッグの制作など(カット・パーマ・カラーなど)

▼必要なスキル
・美容師免許所持
・美容室での5年以上の勤務経験
・スタイリストとして2年以上カットを担当していた経験(アシスタント勤務のみは不可)
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇

▼ 勤務時間:
  10:00~18:00 完全シフト制です
 ※シフト制なので、子育て中の方も安心して働いていただけます。

▼給与:時給1000円【能力に応じて各種手当を支給します】

▼必要な資格
 美容師免許及びネイリスト検定等

▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接

▼●お問合せ:

事務局長 岩岡

052-751-3700

info@fukuribi.jp

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.05.11更新

こんにちは。

NPOふくりび事務局の渡邊です。

抗がん剤の副作用というと真っ先に吐き気や髪の毛の脱毛がイメージされがちですが
爪に影響が現れることもよくあります。

もろく割れやすくなった
変色、黒ずみ
表面がでこぼこしてきた
爪が剥がれそうになってきた など。

爪の状態の変化に悩まれる患者さまからのご相談も意外に多いです。

下記画像は一例です。

爪の副作用

顔や髪の毛は鏡を見ないと自分では見えませんが、爪や手は自分の視界に入ることが多いためとても気になってしまいます。

アピアランスサポートセンターあいちでは、患者さまのネイルケア(爪のカットや甘皮処理)やマニキュアのカラーリングなどもさせていただいています。

 

ネイル自由が丘

 

ネイルケア ¥2,000 +税
マニキュアカラーリング ¥1,500 +税

治療中は爪がもろくなりやすいので、短くカットしたり、やすりを使って爪の角が引っかかりにくいように丸く削るようにしましょう。

マニキュアなどで補強&変色をカバーするのもおすすめです。

ぜひお気軽にお問合せ、ご相談ください。

アピアランスサポートセンターあいち
0120-352-241
052-751-3700

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.05.05更新

5月1日にOPENした闘病中の方やご家族のためのアピアランス(外見)支援センター

「あぴサポTOKYO」で働くスタッフを募集します。

 

アピアランスサポート 美容師
NPOふくりびは23年に亘る訪問理美容・福祉理美容の経験を持ち、
愛知県では、あいちがんセンター中央病院徒歩1分の場所で、がん患者さん向けのアピアランスサポートセンターあいち

東京では、順天堂医院徒歩2分の場所で、アピアランスサポートセンターTOKYO【5月1日OPEN】

を運営する福祉理美容のNPOです。

 

今回は、5月1日にOPENしたばかりの「あぴサポTOKYO」にて理事長赤木や事務局長岩岡と一緒に働くスタッフを募集しています。

直接現場で技術・接客などの指導をしますので、福祉理美容初心者でも大丈夫です。

美容の技術で悩みを持った方々を笑顔にしたい!!

これまでのサロンワークとは違う美容キャリアを積みたい!!

など、ふくりびの理念に共感し、ともに福祉理美容を広げて行きたいという熱意のある方を求めています。


▼採用人数:3名

▼雇用形態:パート・アルバイト(正社員登用有り)

▼勤務先:東京都文京区本郷3-2-3斉藤ビル1F「あぴサポTOKYO」丸ノ内線御茶ノ水駅徒歩5分


▼仕事内容: 抗がん剤の副作用やその他治療や疾患によって髪・肌・爪などに悩みを持っている方への美容全般施術・医療用ウィッグの制作など(カット・パーマ・カラーなど)

▼必要なスキル
・美容師免許所持
・美容室での5年以上の勤務経験
・スタイリストとして2年以上カットを担当していた経験(アシスタント勤務のみは不可)
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇

▼ 勤務時間:
  10:00~18:00 完全シフト制です
 ※シフト制なので、子育て中の方も安心して働いていただけます。

▼給与:時給1000円【能力に応じて各種手当を支給します】

▼必要な資格
 美容師免許及びネイリスト検定等

▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接

▼●お問合せ:

事務局長 岩岡

0120-222-128

info@fukuribi.jp

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.05.04更新

こんにちは、ふくりび事務局次長 高橋です。

 

5月1日東京御茶ノ水、順天堂医院から徒歩1分のところに

アピアランスサポートセンターTOKYOがオープンいたしました。

あぴさぽ東京

2月末から始めたクラウドファンディングでは187名の支援者の方々、604万円のご寄付をいただき、

おかげさまで無事オープンさせることができました。

 

オープン当日から、ヘアドネーションカットや、脱ウィッグのお客様がご来店下さり、

あぴさぽ東京

内覧会ではふくりびを応援して下さる方々が遠方からもお越しいただきました。

あぴサポ東京

アピアランスサポートセンターTOKYOでも、

医療用ウィッグだけでなく、メイク、ネイル、メイクや人工乳房の展示も行なっております。

アピサランス

またウィッグの新ラインとして、ヘアドネーション型のフルオーダーウィッグも始めました。

詳しくはこちらへ。

ヘアドネーション

http://www.fukuribi.jp/blog/2017/12/-youwig-558090.html

家族、友達が闘病したときに、少しでも力になりたい。。そんな想いからできました。

 

 

お近くにお立ち寄りの際はぜひいらして下さい。

中にはカフェ風のカウンセリングブースもあり、ホッと落ち着ける空間もご用意しております。


あぴさぽ東京

また夢シャンプー台でのヘッドスパメニューも充実していますので、リラックスしてもらえるようにしています。

 

あぴサポ東京のお問い合わせは

0120-222-128

あぴサポあいちは

0120-35-2241

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.05.01更新

あなたのサロンでも医療用ウィッグを作りませんか?

 

2018年6月5日(火)午後

ふくりび医療用ウィッグ導入セミナーを実施します!

詳しくはこちらへ↓

http://www.fukuribi.jp/invitation/

ふくりび医療用ウィッグ

 

またはふくりび本部へ

資料請求のお問い合わせをお願いします。

info@fukuribi.jp

052-801-5203(担当高橋)

 

ふくりび医療用ウィッグは

『美容室で作るセミオーダー人毛ウィッグ』です。

 

闘病中でもその人らしく。

美容師が人毛100%ウィッグを

カットやパーマカラーをして

お一人ずつ作り上げます。

 

wig

 

*サロンで始める福祉美容として

*お客様から相談された

*撮影でウィッグを作ることに慣れている

*他のサロンとの差別化

*自分の持っている技術をもっと役立てたいなどなど、、

自分の技術で闘病中の女性の美容のサポートができます。

ウィッグ

もちろん、ウィッグを取り扱うのははじめての方にも、

セミナーを各地でしていますので参加して頂けます、

本部からもフォローもしていきます。

 

【お問合せ】

NPOふくりび

TEL:052-801-5203

メール:info@fukuribi.jp

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.04.27更新

こんにちは。

NPOふくりび事務局の渡邊です。

 

来たる2018年5月1日(火)、ついにアピアランスサポートセンターTOKYOがオープンします!

あぴさぽ東京

あぴさぽ東京

 

クラウドファンディングReady for?ではたくさんのご支援をいただき感謝してもしきれません。

みなさまのあたたかいご支援のおかげでオープンできることとなったアピアランスサポートセンターTOKYO。

患者さまをはじめ、すべてのお客様に安心してご利用いただける素敵な場所にしていきます!

あぴさぽ東京

 

5月1日(火)は12:00~内覧会を開催いたします。

※内覧会は医療関係者様ほか、ご招待券をお持ちの方のみご来場が可能です。

 

翌日5月2日(水)は10:00~通常営業いたします。

ぜひお気軽にお越しください。

 

ふくりび一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております!

 

アピアランスサポートセンターTOKYO

TEL:0120-222-128 / 03-6801-6543 

営業時間10:00~18:00

東京都文京区本郷3-2-3齋藤ビル1F(順天堂医院徒歩1分)

http://www.fukuribi.jp/appearance_2/

 

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.04.24更新

ふくりび求人募集中!! ママ美容師 福祉美容師 福祉ネイリスト アピアランス看護師
 
 
NPOふくりびは23年に亘る訪問理美容・福祉理美容の経験を持ち、
愛知県がんセンター徒歩1分の場所で、がん患者さん向けのアピアランスサポートセンターあいちを運営する福祉理美容のNPOです。
 
 ママ美容師、

福祉理美容

福祉ネイリスト

福祉ネイリスト

看護師

 

アピアランス

理事長赤木も現場で技術指導しています!
 福祉美容師

がん闘病中の美容師さん、シングルマザーの美容師さん、障害をお持ちのお子さんがいる美容師さんなどは
特に積極的に採用し、人生と仕事を両立させる多様な働き方を応援します!!
 
☆短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能☆
 
▼採用人数:5名
 
▼雇用形態:パート・アルバイト
 
▼勤務先:愛知県名古屋市・長久手町・日進市・東郷町、
東京都内、三重県、その他近郊介護施設及び高齢者等居宅、病院

 
※その他エリアの求人に関しては、全国のふくりびの仲間の事業所などをご紹介します!!
 
▼仕事内容: 介護施設及び居宅での理美容(カット・パーマ・カラーなど)
特に、ショートスタイルの得意な方、大歓迎
▼必要なスキル
・理美容師免許所持
・理美容室での5年以上の勤務経験
・スタイリストとして2年以上カットを担当していた経験(アシスタント勤務のみは不可)
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇
 
▼ 勤務時間:
  9:00~17:00 完全シフト制です
 ※通院や治療などのお休みも、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。
 
 ※体調がすぐれない場合もヘルプのスタッフがサポートしますので、安心して働けます。
 
▼給与:時給1200円+能力給
 
▼必要な資格
 理容師・美容師免許
 
▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接
 
訪問美容求人募集
 
▼●お問合せ:
 
事務局長 岩岡

 
052-801-5203

info@fukuribi.jp.

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.04.20更新

いよいよ、クラウドファンディング最終日となりました。

残り9時間です。どうかアピアランスサポートセンター東京が多くの方の笑顔が作り出せる場となるよう、ご協力お願いします!!

https://readyfor.jp/projects/apisuppotokyo

 

 

あぴサポTOKYOでは、【フォーユーウィッグ】のための髪の毛の寄付を開始しています。

詳しくはこちらへ

http://www.fukuribi.jp/blog/2017/12/-youwig-558090.html

1つのウィッグを作るためには、4人分の髪の毛が必要です。

先日も近々結婚式をあげる闘病中のお友達のために、自分の髪の毛を寄付したいとご連絡を頂きました。

 

またこちらの女の子たちは、お母さんが乳がんになり、ウィッグを作りました。

ヘアドネ

ヘアドネ

ずっと伸ばしていた髪の毛を使って欲しいとヘアドネーションに来てくれました。

きっとどんなウィッグよりも暖かく、辛い闘病中も力になるに違いありません。

ふくりびがそんな想いを引き継ぎ製作させて頂いています。

ヘアドネ

ヘアドネ

 

髪の毛の長さや量が足りなくても、誰かのためになってほしいと頂いた髪の毛を使うこともできますが、肌にあたる顔まわりや首回りには大切な方の髪の毛を使うなどの工夫をしています。

 

ヘアドネ

 

 

https://readyfor.jp/projects/apisuppotokyo

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.04.18更新

こんにちは

アピアランスサポートセンターでは、

【あぴ会】という女子会?!患者会?!の間のような

あぴサポスタッフを中心に美容のお話や講座を実施し、

みなさんにも実際にやっていただく体験型の講座です。

★あぴサポあいちでの実施例★

↓↓↓

 

≪第1回-メイク≫
≪自作眉プレートを作ってみよう!≫
【内容】眉プレートの作り方・つけ眉毛の付け方レッスン
【おみやげ】自作眉プレート
【講師】あぴサポスタッフ


≪第2回-ウィッグ≫
≪ウィッグの暑さ対策-他社ウィッグもOK》
【内容】ウィッグのお手入れ・暑さ対策用インナーキャップ作り
【おみやげ】自作インナーキャップ
【講師】あぴサポスタッフ

ウィッグ
≪第3回-アロマ≫
≪アロマオイルでリラックス≫
【内容】セルフアロマトリートメント・アロマハンドクリーム作り
【おみやげ】自作アロマハンドクリーム
【講師】アロマセラピスト(看護師)


≪第4回-ネイル≫
≪ネイル&ハンドケア・乾燥対策≫
【内容】自分でできるハンドケア&ネイルケア・乾燥対策
【おみやげ】簡単ネイルケア
【講師】JNA認定講師 ネイリスト

ネイルケア


≪第5回-ハンドメイド≫
≪簡単ケア帽子作り≫
【内容】お好きな生地で自分で作る簡単ケア帽子
【講師】あぴサポスタッフ

帽子


≪第6回-ハンドメイド≫
≪コサージュ作り≫
【内容】ケア帽子やウィッグに使えるコサージュ作り
【おみやげ】自作コサージュ
【講師】あぴサポスタッフ


≪第7回-お灸とつぼ≫
≪セルフでお灸・つぼ≫
【内容】お灸・つぼのセルフ体験(仮)
【おみやげ】お灸・つぼのセルフケア
【講師】外部講師

お灸


≪第7回-メイク&写真撮影≫
≪闘病中のメイク①≫
【内容】闘病中のスキンケア プロカメラマンによる写真撮影
【おみやげ】撮影したお写真
【講師】あぴサポスタッフ・カメラマン

撮影
≪第9回-リンパ浮腫のケア≫
≪リンパ浮腫について≫
【内容】リンパ浮腫のセルフケア(仮)
【おみやげ】お灸・つぼのセルフケア
【講師】看護師


≪第10回-メイク&写真撮影≫
≪闘病中のメイク②》
【内容】闘病中のポイントメイク プロカメラマンによる写真撮影
【おみやげ】撮影したお写真
【講師】あぴサポスタッフ・カメラマン

 

※ご注意
本講座は、抗がん剤の副作用による外見の変化にお悩みの患者様のみに限定しております。
その他の病気でお悩みの方にはご利用いただけませんので、ご了承下さい。
また、受講者様の健康状態により、病状の悪化が予測される場合には、
受講を見送らせていただくことがございます。
また、当センターでは、医療行為は一切行っておりません。
詳しくは、センターまでお気軽にお問合せ下さい。

-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------

 

クラウドファンディングも残り3日となりました!!

アピアランスサポートセンターTOKYOでも

患者さんが、ホッとできたり、笑顔になれるような企画もございます!!

ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします!!

https://readyfor.jp/projects/apisuppotokyo

レディフォふくりびふくりび

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2018.04.17更新

こんにちは。

 

2月23日からスタートしたクラウドファンディングも残り4日となりました。

5月1日のオープンに向け、患者だけでなく、患者家族もがホッとできるサロンです。

またアピアランスサポートが全国に広がるよう、医療業界や美容業界へ発信をしてきます。

こちらのページから皆様のご協力と応援どうぞよろしくお願い致します!!

https://readyfor.jp/projects/apisuppotokyo

 

 

また4月7日には毎日新聞様に5月1日オープンする

アピアランスサポートセンターTOKYOの紹介記事を掲載して頂きました!

 

毎日新聞

 

 

記事はこちら↓

https://mainichi.jp/articles/20180407/k00/00e/040/244000c

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE