2016.06.18更新

暑いですね。梅雨をすっとばして真夏日です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧。

こんな日のお悩みは

「ウィッグ暑い~(´;ω;`)」

「ウィッグが、汗ですぐベタベタ」

 

そもそもふくりびでは、ウィッグ製造の段階から、頭頂部に絹スキンを使い、通気性の良い裏地にしていますが、

それでも、暑いー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

色々と対策を練っております。

 

1、汗わきパットの活用

頭頂部絹スキン部分に、お洋服用の使い捨ての汗わきシート・パットを貼る。

ウィッグ暑さ対策

2、トップピースの活用

自毛が伸びてきており、脱かつらが近い方には、トップピースをご提案しています。

フルウィッグに比べると、かなり涼しいので、お気軽にご相談ください。

 

トップピース 医療用

 

皆様が快適に過ごせるように、ふくりびスタッフが、ただいま対策を練っております。

随時ブログでご紹介いたします!!!!

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.16更新

こんにちは。

アピアランスサポートセンターあいち 看護師の河合です。

 

梅雨っぽくなってきましたね。

少し肌寒かったり、一気に蒸し暑くなったりと体調管理が難しい時期でもありますので気をつけてお過ごしください。

 

さて、昨年11月にアピアランスサポートセンターを開設して以来、たくさんの患者様にお越しいただいております。

 

今までは、1対1のご対応を中心に行っておりました。

私としては、病院で看護師をしていた時に心残りだった「患者さんの話を心ゆくまで聞くこと」ができて、とっても有意義な時間を持てています。

 

そんな中で「ここで他の患者さんともお話したい〜」「集まりみたいなものはやっていないんですか?」と聞かれることも増えてきたので、

企画しました!!!

 

2016年7月から毎月1回、定期的に開催します。

flower2flower2アピアランス(外見)の悩みに役立つレッスン『あぴ会』flower2flower2

 

第一回は7月12日(火)13時30分〜 開催いたします。

「自作眉プレートを作ってみよう!」

抗がん剤の副作用で眉毛の脱毛が起こる方もいらっしゃいます。

眉毛を描くのが難しくなってしまうことも。

 

市販の眉プレートは自分の顔に合わなくて・・・

そもそも眉プレートの使い方が分からない、使ってみたことがない。

 

今回はご自分のお顔に合った自分だけの眉プレートを作ってみましょう。

出来上がった眉プレートはお土産にお持ち帰りいただけますnicoheart

 

ご参加は無料ですstar

対応可能な人数や準備等もございますので、お電話でのご予約をお願いしております。

お早めにお電話ください。

 

次月以降の講座内容はコチラ

 

みなさまとお逢いできるのを楽しみにしております。

あぴさぽ

 

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.12更新

【福祉ネイリスト】
福祉理美容で21年の実績を持つふくりびが、爪に悩みを持つ方々へのサポートを行うネイリストを募集します。
名古屋市千種区がんセンターすぐ横の、あぴサポあいち(医療用ウィッグ・ネイル相談センター)で、患者さんの爪の悩みに答えて施術をしたり、
ネイリスト向けの講習の講師を担当してくださる仲間を求めています。

ネイル認定講師名古屋
訪問理美容・福祉理美容の分野で、あなたの技術を活かして、たくさんの「ありがとう」が得られる仕事です。
ネイリストとしての経験や資格を活かせる職場です。
疾患やアレルギーに対応するネイルケア相談センターや介護施設で活躍するネイリスト!!を募集します。
今回は、即戦力を募集します。
短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能
週1勤務でも可能!!
福祉ネイリストとして、活躍しませんか?
介護福祉研修があるので安心です。

ネイリスト福祉
▼採用人数:2名
▼雇用形態:パート・アルバイト
▼勤務先:名古屋市千種区
▼仕事内容: 医療用ウィッグ・ネイルケア相談センターにて、ネイルケアに重点をあてた施術(低刺激の商材を用いた施術)
▼必要なスキル
・JNEC1級
・JNA認定講師優遇
・ネイルサロンでの3年以上の勤務経験
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇
▼ 勤務時間:
  10:00~18:00 完全シフト制です
 ※子供さんの学校行事など、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。
▼ 休日:未定、年末年始、夏季
▼給与:時給1200円+能力給

認定講師の方には、講座単位でのお仕事もあります。

▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接
▼●お問合せ:事務局長 岩岡
052-801-5203(水曜~日曜で対応)
info@fukuribi.jp

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.10更新

こんにちは。

 

アピアランスサポートセンターあいち 看護師の河合です。

 

先日おつくりしたウィッグをご紹介します。

 

もともと髪色を明るくカラーリングされていたので、金髪のウィッグにご希望のカラーでカラーリングをさせてもらいました。

ふくりびウィッグは人毛100%なので地毛と同じようにカラーチェンジすることができます。

今回もお客様と相談して、希望をお色でカラーリング致しました。

wigsemi1wigsemi2wigsemi3

 

こんな感じに仕上がりましたflower2

好きなカラーでお作りすると、より似合わせることができるのでウィッグを自然に使って頂けます。

 

お一人お一人に合わせ、お好きなカラー、お好きなスタイルでおつくり致します。

 

試着のみも大歓迎ですので、お気軽にお立寄くださいね。

お待ちしております。

 

 

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.09更新

ふくりび医療用ウィッグは一つずつお客様に合わせてお作りするセミオーダーのウィッグです。

退院してから探すのは大変なので、入院中にウィッグを作りに来て欲しいというお声に答えて、病室へお伺いしています。

昨日も、「明日退院することになっちゃったー」という患者さんの電話で、名古屋市内の病院へ急遽出張してまいりました!!

病室ウィッグ

「これで、安心して退院できるわ、よかったー」と言っていただき、一安心です。

 

ふくりびは患者さんとご家族の笑顔のために、看護師・美容師・ネイリストらが連携し、精一杯対応をさせていただきます。

まずは、お気軽にご相談ください。

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.09更新

こんにちは

 

小林麻央さんが乳がんであるという発表がありました。

 

会見の内容からは深刻な病状でありそうですが、子どもの年頃が同じなのでとても辛い状況だなと思わされました。

治療が奏功することを祈っています。

 

 

彼女は芸能人であるのでこのような事態になっていますが私たちのような一般人も同じだと思います。

子どもが小さいうちに大変な病気に罹る方もたくさんおられます。

 

 

子ども達にどう話そう、というお話もよく耳にします。

 

 

子どもは子どもなりの理解ができます。隠しておくのはお互いのためにあまり得策ではないかなと。

「話すこと」にどうしても抵抗がある、という訳でなければ子ども達にも話しておくとよいと思います。

 

話す内容や表現の仕方について、事前によく考えておくよいでしょう。

夫婦間での話し合いも必要かなと思います。

必要であれば、医療者に相談するのも手です。

病院によっては、子ども達に病気や治療、病院についての説明をしてくれるところもあります。

 

 

子ども達に病気を伝えることを支援している団体もあります。

Hpoe Tree(パパやママが”がん”になったら)http://www.hope-tree.jp/

 

 

 

家族が病気になるということがおのおのに与える影響も考えさせられる日でした。

海老蔵さん、かっこよかったです。

堂々としていて、男らしくて。

 

先日も話しましたが、「病気を周囲に公表するか」ということについては、それぞれの価値観の問題もありますので、

一概にこうするのが良いというのはないです。

 

ただ病気に罹ることが、私たちに与える不安は大きいです。

ご本人もご家族もとても疲弊します。治療が長期間に渡ることもありますし、再発や転移の心配もつきものです。

 

話すこと、情報を手に入れること、先の見通しを立てること、、、

不安を和らげる方法は色々あります。

 

少しでもお役に立てることがあるかもしれません。

お気軽にお越し下さいね。

 

 

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.05更新

【ブログを見たよ、紹介歓迎】
求む、即戦力!!
介護施設・居宅への訪問理美容スタッフを募集します。
今回は、即戦力を募集します。
完全土日祝日休み
短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能

訪問美容求人

訪問理美容師として、活躍しませんか?
介護福祉研修があるので安心です。

▼採用人数:2名

▼雇用形態:パート・アルバイト

▼勤務先:名古屋市・長久手町・日進市・東郷町、その他近郊介護施設及び高齢者等居宅

▼仕事内容: 介護施設及び居宅での理美容(カット・パーマ・カラーなど)
特に、ショートスタイルの得意な方、大歓迎
▼必要なスキル
・理美容師免許所持
・理美容室での5年以上の勤務経験
・スタイリストとして2年以上カットを担当していた経験(アシスタント勤務のみは不可)
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇

▼ 勤務時間:
  9:00~17:00 完全シフト制です
 ※子供さんの学校行事など、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。

▼ 休日:土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季

▼給与:時給1200円+能力給

▼必要な資格
 理容師・美容師免許

▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接

▼●お問合せ:事務局長 岩岡
052-801-5203

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.03更新

おはようございます。

 

アピアランスサポートセンターあいち 看護師の河合です。

 

来週には梅雨入りと天気予報で見て、今日のさわやかな気候がとても貴重に思えました。

一年のうち300日くらいがこういう気候だったらいいのに、と思います。

 

 

さて、抗がん剤治療中の副作用の1つに「爪の変色」があります。

痛みや炎症が伴うような爪のトラブルが起きている場合は、医療的な処置が必要となりますが

「変色」に対しては、医療的な介入の必要がない問題とされています。

 

ただ、ご本人にすると毎日目に入る指先、爪の変色は医療者が思う以上に心的負担になっていると感じています。

 

アピアランスサポートは外見のサポートのことをさしますが、

「外見と内面」「身体と心」はやっぱり繋がっていると思います。

 

 

昨日ネイルケアクーポンをご利用いただいて、人生初のジェルネイルをした!という患者様からお礼のお電話を頂戴しましたrabbit

「今までネイルとかに疎くてやったこともなかったけど、今回して頂いて爪がきれいになるだけでこんなに気分が違うんだ!って思いました。

爪がキラキラで、見る度にワクワクして洋服もかわいいのを着ようって気持ちになってflower2

しばらくネイルをしてもらってあったので、外した時には変色していた部分も気にならなくなっていました!』

と嬉しいお話を聞かせていただき、私もとっても嬉しくなりました。

 

自分を喜ばせることってとっても大事だなと感じます。

ワクワクするようなことや、笑うこと、たくさんおしゃべりすること、

美味しいなと思えるようなものを食べること、、、

治療中はそういうことは二の次と考えてらっしゃる方もいますし、そもそもそういう余裕が持てない時もあると思いますが。

なんでもいいので、時には自分を喜ばせてあげてくださいね。

 

 

 

ネイルクーポン

このクーポンも皆様に「自分へのご褒美」として使っていただきたいな、と思って作りましたniheart

ネイルケア無料クーポンは6月末までのご利用となっております。

お早めにご予約ください。

 

ご来店お待ちしておりますbutterflybutterfly

 

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.06.01更新

人毛100%6万円のふくりびウィッグを取り扱うパートナーサロンになりませんか?

ふくりびウィッグ

 美容室医療用ウィッグ

医療用ウィッグはNPOふくりび

ふくりびのパートナーサロンは、現在全国に90サロン!!

【パートナーサロン向け講習開催日程】
6月21日(火)東京・残席2サロン
8月1日(月)東京

8月22日(月)名古屋

美容室で作る医療用ウィッグ業界で、提携美容室数全国NO.1!!
人毛100%だからパーマ・カラーもできる!美容室ならではの医療用ウィッグ販売をサポート!

ふくりび医療用ウィッグパートナーサロンのメリット
①看護婦による相談窓口
看護婦が電話やメールでお客様やサロンスタッフの不安をサポートします。
病気や抗がん剤の知識が身に付きます。

②病院からサロンへ
病院配布のパンフレットにあなたのサロン情報を掲載します。
病院でウィッグのことを知った周辺地域のお客様からサロンへお問い合わせを促します。

③インターネット検索の強化
医療用ウィッグWEBサイトにあなたのサロン情報を掲載します。インターネット検索が強化されお客様がサロンを見つけやすくなります。

NPOふくりびでは、2010年より、高品質低価格の医療用ウィッグの販売を
行って参りました。「かつら専門店ではなく、いつもの美容室で医療用ウィッグを購入したい」との
お客様のニーズに応えるべく、美容室で販売しやすい「ふくりびウィッグ」を開発致しました。
年間45.7万人(「JMDCレセプトデータベース」に基づく推計)とも言われる抗がん剤投与者をサポートするべく、ふくりび医療用ウィッグをお取り扱い頂く美容室を 募集します。
技術・販売方法などについての特別講習会をご受講下さい。

 

パートナーサロンに関して詳しくはこちら


医療用ウィッグの導入についてのお問い合わせは、下記まで
NPO法人全国福祉理美容師養成協会(ふくりび)
TEL&FAX 052-801-5203
メール info@fukuribi.jp
WEBサイトhttp://www.fukuribi.jp/

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.05.29更新

5月27日(金)東京赤坂の草月ホールにて、日本太鼓財団の皆様のご厚意により日本太鼓のチャリティーコンサートを共催させていただきました。

ふくりびコンサート

1998年より実施されている歴史あるチャリティーコンサートの記念すべき20回目の共催団体として、わたくしどもの活動をご支援頂きましたこと、

本当に光栄でございます。

当日は、300名を超える参加者の皆様から、ふくりび活動へのご支援をいただきました。

また、

神洲太鼓(福岡県)

文教大学和太鼓部颯(神奈川県)

やまと獅子太鼓(奈良県)

童心・飛騨高山太鼓団(岐阜県)

古屋邦夫(御諏訪太鼓・長野県)*第12回日本太鼓シニアコンクール名人位

手取亢龍若鮎組(石川県)*第18回日本太鼓ジュニアコンクール優勝チーム

の皆様の素晴らしい演奏は、それぞれの団体の情熱やパワーが溢れており、満席のコンサート会場は盛大に盛り上がりました。

本当に素晴らしい演奏をありがとうございました。

太鼓財団ふくりび

NPOふくりび

いつもふくりびの活動に関わってくださったり、応援してくださったり、支えてくださっている縁の深い方々も多数ご来場くださいました。

これまで出会ったひとりひとりの方々のおかげで、これまで様々なプロジェクトを実施することができ、今のふくりびがあるのだと、改めて強く感じた1日でした。

愛知で小さく始めた団体が、こんなにも沢山の方々に支援をしていただけるように育ってきたこと、
いつも未熟な我々に力や知恵を貸してくださる方々が大勢いること、
学生だったメンバーが立派になって手伝ってくれること。
そしてご縁がどんどん繋がり広がっていくということに、

ただ、ただ、感動しています。

これからも、ふくりびらしく、初心を忘れず、邁進いたします。


お忙しい中、駆けつけてくださった皆様方に心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。

ふくりび医療用ウィッグ

理事長 赤木勝幸

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE