2016.04.23更新

【福祉ネイリスト】
福祉理美容で21年の実績を持つふくりびが、爪に悩みを持つ方々へのサポートを行うネイリストを募集します。
名古屋市千種区がんセンターすぐ横の、あぴサポあいち(医療用ウィッグ・ネイル相談センター)で、患者さんの爪の悩みに答えて施術をしたり、
ネイリスト向けの講習の講師を担当してくださる仲間を求めています。


訪問理美容・福祉理美容の分野で、あなたの技術を活かして、たくさんの「ありがとう」が得られる仕事です。
ネイリストとしての経験や資格を活かせる職場です。
疾患やアレルギーに対応するネイルケア相談センターや介護施設で活躍するネイリスト!!を募集します。
今回は、即戦力を募集します。
短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能
週1勤務でも可能!!
福祉ネイリストとして、活躍しませんか?
介護福祉研修があるので安心です。

ネイリスト福祉
▼採用人数:3名
▼雇用形態:パート・アルバイト
▼勤務先:名古屋市千種区
▼仕事内容: 医療用ウィッグ・ネイルケア相談センターにて、ネイルケアに重点をあてた施術(低刺激の商材を用いた施術)
▼必要なスキル
・JNEC1級
・JNA認定講師優遇
・ネイルサロンでの3年以上の勤務経験
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇
▼ 勤務時間:
  10:00~17:00 完全シフト制です
 ※子供さんの学校行事など、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。
▼ 休日:未定、年末年始、夏季
▼給与:時給1200円+能力給
▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接
▼●お問合せ:事務局長 岩岡
052-801-5203
info@fukuribi.jp

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.22更新

こんにちは。

アピアランスサポートセンターあいち 看護師の河合です。

 

ウィッグを扱っていてよく思う事があります。

一般的なマネキンって頭も顔も小さ過ぎる!!!

 

私が月2回伺っている名大病院の患者情報センターにもたくさんのウィッグが展示されています。

看護師さんと、「こんな小顔の人いないよねー、このマネキン美人すぎるよねpue」と良く話題になります。

 

別に問題ないかと思われるこの「小顔マネキン」なのですが、少し弊害があると思っています。

 

最近ではインターネットでウィッグを購入される方も多くなってきたので、インターネットで購入する際は少し注意が必要です。

 

着る人の身長や体型によってスカートの丈の見え方が変わったり、シルエットが違って見えたりするのと同じでウィッグも着用する方の頭や顔の大きさや形によって印象がかなり変わります。

 

モデルさんやマネキンが被っているのを見て可愛いと思ったけど、実際自分が被ると全然違った!がっかり〜というお話もよく耳にします。

 

本当は試着してみるのが一番ですが、それが叶わない場合は「小顔マネキン」のことを少し思い出してください。

 

対策としては、頭頂部からの長さを問い合わせ、同じ長さのリボン等を用意して頭頂部から合わせてみるとイメージがつきやすいかと思います。

 

長さに関してはセットの仕方などでも印象が変わります。

例えば先日お渡ししたこのウィッグですがブローの際に毛先を巻かない時と巻いた時でこのくらいは違ってきます。

backstyle1

backstyle2

 

微妙ですがカットの際に同席していた私は「あれ?長さかわってない?切った?」と担当の美容師に確認してしまいました。

ご本人様に着用していただくとまた少し印象が変わることもあります。(この方は今地毛の量を見て、もう少しお直しするかもしれない状況です。また出来上がってご本人の承諾を頂いたらご紹介しますね)

長さやボリュームなどは頭の形にもかなり影響されます。

自分に似合った、自然なウィッグを探すためのご参考になさってください。

 

ウィッグやメイク、アピアランスケアについてのご相談を承っております。

お気軽にご連絡くださいね。

 

 

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.20更新

こんにちは、ふくりびの高橋です。

 

トップピースというものは

なかなか調べても分からないことが多いと思います、

抗がん剤が終わってどのくらい髪があるとつけることができるのか

ふくりびの人毛100%ってどんなもの。

 

こちらは1月にフルウィッグをご購入していただいて、

抗がん剤治療が終わり今月トップピースに代えられたお客様です。

まずはこちらが自毛が5㌢ほど生えてきている状態です。

じけ

じげ

じげ

じげ

元々、髪が多く髪質もしっかりされています、

治療が終わり生えてくるスピードにも個人差がありますが、

こちらのお客様は比較的早いと思います、

生えてくる順番としては

襟足や耳回りの横の髪が初めに生えてきて

頭頂部、前髪はなかなか生えてくるスピードが遅いです。

 

こちらのお客様も自毛が生えそろってきたので、

脱フルウィッグからトップピースに代えました。

 

とっぶま

とっぷ

トップピース

トップピース

 

前髪は長めの上品なショートスタイルになりました。

ふくりびのトップピースはもちろん人毛100%ですので、

カラーやホットカーラーでアレンジも可能です!!

 

これからの夏場の時期になると、

フルウィッグでは暑い、、そのときは薬局などで売っている

汗脇パットが大活躍!!ですよー

汗脇ぱっと

 

ウィッグの内側に貼ってみてください、

汗を吸いとってくれて、快適に過ごせます!

また自毛が生えてきた方は夏にむけて、

トップピースに代えてみませんか。

 

 

ふくりびではウィッグだけでなく

ネイル、睫毛、眉毛、お肌など抗がん剤治療で

変化する外見をサポートしています!!

 

ご相談はお気軽に担当看護師、美容師がお答えいたします。

0120-35-2241

 

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.20更新

ふくりびデザイン部門の仕事を手伝って下さる
ボランティアスタッフを募集致します。

女性らしい、おしゃれな物が好きな方
ヘアスタイル・ネイルや美容が好きな方
おしゃれに社会貢献しませんか。

<対象>
Illustrator/photoshopの知識を一通りお持ちの方
<作業環境>
Illustrator/photoshopの作業環境がご自宅にある方

<お任せする業務>
・弊協会の各種活動のバナー作成
・簡単なチラシ作成
・ウィッグECストアの画像作成や商品登録
・その他、印刷物作成に付随する事務業務

実務経験がある方は、もちろん。
勉強はしたけれど、職歴はない方。
お仕事のブランクがある方でもOK。
お子様がいらっしゃって、決まった時間に出勤が難しい方。
在宅ワークに興味がある方、是非ご応募下さい。

<募集人数>
若干名

<報酬>
初めは、無償ボランティアからですが、
近いうちに有償で活躍して下さることを想定しています。

毎週水曜にご応募・ご相談を受け付けています。
お電話やメールでご応募下さい。
面談の際は、ご自身で作成された作品をお持ち下さい。
※お客様来店時は対応できないこともあります。


担当:栗原
fukuribiwig@gmail.com
(cc.でinfo@fukuribi.jp宛へもメール下さい)
あぴサポあいち 052-751-3700(水曜のみ GW中は対応できません)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.20更新

こんにちは。

アピアランスサポートセンターの栗原です。

 

本日は、専用駐車場のご案内です。

あぴサポ駐車場

あぴサポの建物東隣の駐車場に1台です。

細い道路側の一番奥になっています。

分かりづらかったら、お気軽にスタッフまでお知らせ下さい。

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A  駐車場あり
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.19更新

こんにちは!

アピアランスサポートセンターあいちでアロマトリートメントを担当しています、看護師の清水です。

 

前回のブログでは、あぴサポで使用している精油のうち、ラベンダーをご紹介しました。

今回はレモンの精油のご紹介をさせていただきたいと思います(*^^*)

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

レモンの抗菌作用については昔から知られており、古代エジプト人は、肉や魚を腐らせないためにレモンを使用していたそうです。

昔の人の知恵はすごいですね!

 

flower2体への働き

レモンは消化器系のトラブルに役立つと言われています。消化を助けたり、食欲を増進したりするのに有用です。

また、殺菌・消毒作用があるので、スプレーにしてお部屋にまくと、風邪の予防の手助けにもなるようです。

 

flower2肌への働き

収斂作用があると言われているので、スキンケアにおすすめです。

また、皮膚軟化作用があり、いぼや魚の目、角質のケアにも有用です。

 

flower2心への働き

頭脳明晰作用があり、集中したいときにおすすめです。

新たな気持ちにさせてくれるので、リフレッシュできます。

 

 

注意点は、皮膚刺激の成分が含まれているので、お肌がピリピリする可能性があります。敏感肌の方は濃度を薄くして使用することもできますが、それでもピリピリするようであれば、ご使用を控えた方が良いかと思います。

 

また、光毒性があるため、レモンの精油を使ってトリートメントをしたあとに日光に当たると、しみやくすみになる可能性があります。

トリートメントやスキンケアに使用する場合は夜がオススメです。

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

あぴサポでは、アロマトリートメントのメニューをご用意しております。

アロマメニュー

リラックスしたい方は、ぜひご体験ください(*^^*)

※体調や病状によっては施術ができない場合もございます。ご了承ください。

 

また、お部屋の準備に時間を要する場合やセラピストが不在の場合もございますので、お電話でお問い合わせの上、ご来店くださいね☆

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.16更新

こんにちは!

アピアランスサポートセンターあいちでアロマトリートメントを担当しています、看護師の清水です。

 

以前ブログで同じように精油を紹介したのですが、アクシデントで内容が消えてしまったようなので、再度ご紹介させていただきたいと思います(*^^*)

 

あぴサポのアロマトリートメントでは、ラベンダー・レモン・ジンジャーの3種類の精油をご用意しております。

本日はその中でも、最もポピュラーなラベンダーをご紹介させていただきます(*´∀`*)ノ

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

ラベンダーはアロマセラピー発祥のきっかけとなった精油と言われています。

 

精油が香水の原料として使われていた1900年代初頭、香料店を営む化学者のルネ・モーリス・ガットフォセが、実験中に大火傷を負い、とっさにラベンダーの精油を塗布したところ、痕も残らずきれいに治ったことから、精油をさらに深く研究するようになり、「アロマセラピー」という言葉を作りました。

 

また、軍医のジャン・バルネは負傷兵の治療にラベンダーやティーツリーの精油を使用していたそうです。

 

ラベンダーは万能な精油と言われています。

主な作用は・・・

flower2体への働き

自律神経のバランスをとり、主に副交感神経を優位にすると言われています。

副交感神経が優位になると、血圧や脈拍が落ち着き、鎮静効果が得られます。

また、鎮痛や鎮痙に有用とも言われています。

抗ウイルス、殺菌作用があると言われており、風邪症状や免疫力向上にも有用です。

 

flower2肌への働き

新たな細胞の成長を促したり、瘢痕を防ぐ作用があると言われており、にきびや日焼け、火傷などのケアに有用です。

 

flower2心への働き

副交感神経が優位になるため、怒りや心の疲労などを軽減し、穏やかな気持ちにさせてくれます。

 

注意点としては、エストロゲン様作用があるため、妊娠中の方は使用を控えた方が良いです。

また、女性ホルモンの活性化が病気の進行を促してしまうような疾患(乳癌など)をお持ちの方も使用は控えた方が良いと思われます。

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

あぴサポでは、アロマトリートメントのメニューをご用意しております。

アロマメニュー

リラックスしたい方は、ぜひご体験ください(*^^*)

※体調や病状によっては施術ができない場合もございます。ご了承ください。

 

また、お部屋の準備に時間を要する場合やセラピストが不在の場合もございますので、お電話でお問い合わせの上、ご来店くださいね☆

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.13更新

こんにちは。

 

アピアランスサポートセンターあいち 看護師の河合です。

 

ふくりびウィッグは抗がん剤の副作用による脱毛のみならず、脱毛症の患者様もご愛用頂いております。

 

 

本日ご紹介させていただくお客様は、去年の7月にウィッグをご購入頂きました。その後今回が2度目のメンテナンスです。そして、今回は新年度に向けて新しいウィッグをと2つ目のウィッグをお作りいたしました。

順番にご紹介しますねflower2

 

まずは1つ目のウィッグです。

前回12月にメンテナンスして、今回。

カラーとカットをしましたー。

施術前はこちら

wig mente

 

カラーとカットを施してご本人に着けて頂きましたheart3

wig mente2

ツヤツヤさらさらでとってもいい感じですね。

うん、かわいいですihiheart3

 

そして新年度から転勤があって、新天地へいかれるとのことでそれを機にイメージチェンジのお手伝いです。

wig8

こんな感じですheart3heart3

前回よりも少し長めで大人っぽいイメージになりました。

とっても可愛く仕上がりましたよglitterglitterglitter

 

新しい季節へのお手伝いができるとこちらまでわくわく嬉しく思います。

皆さんのお手伝いも是非させてくださいね。

 

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

 

お気軽にご連絡ください。

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.13更新

アピアランスサポートセンターの栗原です。

 

数日前まで満開だった桜の花びらが、

すっかり新芽になり、春らしくなってきましたね。

 

本日は、ふくりび医療用ウィッグのお手入れ方法についてお知らせ致します。

 

 

 

youtubeに動画をアップロードしました。

 

ふくりびウィッグは、人毛100%なのでお手入れも簡単です。

 動画のように、ご自宅の洗面所で、シャンプーできます。

 シャンプーはシリコンシャンプーがおススメです。

 

youtubeで「ふくりび」で検索していただいてもご覧になれます。

 

 

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ウィッグ&ネイル
アピアランスサポートセンターあいち
(あぴサポあいち)
ウィッグ作成・ネイルケア・足つぼアロマ・メイク・人工乳房など
抗がん剤治療中などに起こる外見的な変化や心配事に対してのサポートを行っています。

ご予約・ご相談はTEL:0120-35241(看護師が対応します)
携帯電話からはTEL:052-751-3700

〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号
ニューゴールデンビル1―A
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.04.10更新

【福祉ネイリスト】
福祉理美容で21年の実績を持つふくりびが、爪に悩みを持つ方々へのサポートを行うネイリストを募集します。
名古屋市千種区がんセンターすぐ横の、あぴサポあいち(医療用ウィッグ・ネイル相談センター)で、患者さんの爪の悩みに答えて施術をしたり、
ネイリスト向けの講習の講師を担当してくださる仲間を求めています。


訪問理美容・福祉理美容の分野で、あなたの技術を活かして、たくさんの「ありがとう」が得られる仕事です。
ネイリストとしての経験や資格を活かせる職場です。
疾患やアレルギーに対応するネイルケア相談センターや介護施設で活躍するネイリスト!!を募集します。
今回は、即戦力を募集します。
短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能
週1勤務でも可能!!
福祉ネイリストとして、活躍しませんか?
介護福祉研修があるので安心です。

ネイリスト福祉
▼採用人数:3名
▼雇用形態:パート・アルバイト
▼勤務先:名古屋市千種区
▼仕事内容: 医療用ウィッグ・ネイルケア相談センターにて、ネイルケアに重点をあてた施術(低刺激の商材を用いた施術)
▼必要なスキル
・JNEC1級
・JNA認定講師優遇
・ネイルサロンでの3年以上の勤務経験
・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇
▼ 勤務時間:
  10:00~17:00 完全シフト制です
 ※子供さんの学校行事など、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。
▼ 休日:未定、年末年始、夏季
▼給与:時給1200円+能力給
▼応募方法:
電話連絡の上、履歴書持参で面接
▼●お問合せ:事務局長 岩岡
052-801-5203
info@fukuribi.jp

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE