2017.09.21更新

10月あぴ会のお知らせです(*^-^*)


第2回目は午前、午後の二部制になります。


内容は午前、午後で分かれておりますので、ご確認の上お申し込みくださいね!

10月12日(木)
第一部 -自宅でできるネイルケア-
10:30~12:00 
第二部 -正しいマニキュアの塗り方-
13:00~15:00

場所:アピアランスサポートセンターあいち

参加費 無料

完全予約制です。
 
第一部
抗がん剤などの影響で爪がうすくなったり、変色したりでお悩みの方も多いと思います。
そんな爪のお悩みを解消するにはご自宅でできるセルフケアが重要になります。
自宅でできるセルフネイルケアの方法を実演を交えてお伝えいたします。
 
第二部
もろくなった爪の強化や変色を隠すためにはマニキュアはとても効果的なものになります。
しかし、「すぐに剥がれる」「うまくぬれない」などのお悩みの声をよくききます。
マニキュアの正しいぬり方をこれを機にマスターしましょう!

午前、午後ともすでにご予約いただいておりますので


ご参加ご希望の方はお早めにお願いいたします<m(__)m>


定員に達し次代受付を終了させていただきますこと、ご了承下さいませ。

 

ご予約は下記の番号までお願いいたします。


アピアランスサポートセンターあいち


0120352241


0527513700

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.21更新

こんにちは。

 

日に日に秋めいてきて

施設では秋祭りや運動会、ハロウィンイベント、紅葉遠足など

いろいろなイベントを企画されていますね。

10月のふくりび訪問理美容の空き状況です!!

ふくりび

2ヶ月に1回のペースでカットをされているかたは、

12月の年末に理美容で美しく年始を迎えるには10月でカットされるのがおすすめです!

 

 

訪問時間は、平日9時~17時ごろまでやっていますので、

デイサービスのある日でも、家族の方のご予定にも合わせて伺いますのでお気軽にお問い合わせください。

まだ9月も空きがございます、電話、またはお申し込み用紙をお持ちの方はファックスにてお問い合わせください。

052-801-5203(高橋)

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.19更新

こんにちは。

 

昨日は名古屋市内、高齢者施設でビューティキャラバンを実施させていただきました。

ふくりび

まずはたくさんの衣装の中から金城大学の学生さんたちがパーソナルカラーを診断して似合う色や柄を選んでくれます。

ふくりび

もちろんご本人にの希望も聞きながら。。

ふくりび

【どんな色が好きですか?】【この柄がお似合いですよー。】と

出される衣装やアクセサリーを目の前に笑顔が溢れ、

【私は花柄の洋服ばかり着ていたのよー】

【こんな色の服を着るのは初めて!】と終止賑やかでした。

ふくりび

 

素敵な衣装にも着替えられて今度はヘアメイクのブースへ。

ふくりび

ここからはふくりびチームが衣装や雰囲気、ご希望も聞きながらヘアメイクで変身していきます!!

【このピンクの口紅が似合いますよ】【僕に任せておいてくださいね。】

ふくりび

初めは恥ずかしいと言いながら鏡を覗く顔がどんどん和らいでいき、

最後リップをつける時には少し背筋までのびているよう。

ふくりび

そのまま撮影へ。

ふくりび

職員、家族の声かけに笑顔になり、その表情をプロのカメラマンが撮ってくれる写真は本当に素敵なものです。

ふくりび

後日、こちらの写真はポストカードにしてプレゼントます。

ふくりび

(※昨年ビューティキャラバンのポストカード例)

 

ほんの数十分の出来事ですが、

服や髪の毛、お化粧と外見が変わることで表情が変わり、言動さえも変わります。

 

それほど私たちにとって身なりを整えること、美しくなりたいと思う気持ちはとても尊いことだと実感します。

ふくりび

ふくりびは【誰もがその人らしく美しく】という理念のもと、

年をとっても、病気や障害になっても、自分らしくいたい気持ちに

寄り添えるよう福祉理美容を続けています。

次回は10月23日に今年2回目のビューティキャラバンです★

 

ヘアメイクボランティアさんや、取材もお受けしています。

ご興味のあるかたは

052-801-5203

info@fukuribi.jpまでお問い合わせください。

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.17更新

ふくりびの医療用ウィッグパンフレットリニューアルのための写真撮影を企画しており、

モデルさんを探しております。パンフレットは、全国の病院や美容院に設置されます。

医療用ウィッグを必要とされている方に、ふくりびのウィッグを知っていただく大切なイメージとなるモデルさんです!!

ふくりびウィッグ

40代

50代

60代

の方で、素敵な女性がいましたら、ぜひご紹介ください。自薦他薦・プロアマは問いません。

名古屋市内での撮影を予定しております!!交通費をお支払い致します。

お名前、身長、連絡先携帯電話番号、メールアドレスを明記の上、info@fukuribi.jpまで

全身写真とバストアップ写真を1枚ずつお送りください。

 

ウィッグ撮影
我こそは、というボランティア美人モデル!!お待ちしております。
色々な社会貢献の形があります。
カメラマン、デザイナー、クリエーター、コピーライターなど
カタカナ職業の方々。
あなたのセンスが必要です。

ふくりびにお力をお貸しください。
==========================
医療用ウィッグについてのお問い合わせはこちら 
052-801-5203(水~日 9:00~19:00)

名古屋市近隣のご自宅や病院へ出張してかつらをカットします。
人毛100%ウィッグを作る、ふくりびの福祉理美容師は、
経験豊富で確かな技術力を持った専属スタッフです。
==========================

詳細はWEBサイトをご高覧下さい。

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.15更新

こんにちはー。

 

三連休の最後は敬老の日ですね(^^)

NPOふくりびでは住友理工(株)からのご支援のもと金城大学と協同でビューティキャラバンというオシャレイベントを

敬老の日をスタートに来年3月まで5回実施します!!

9月18日は名古屋市内の特別養護老人ホームにて。

ビューティキャラバン

ビューティキャラバンとは、

NPOと企業、大学との多職種協同で高齢者お一人にお一人に合わせてファッションコーディネート、ヘアメイクをして変身後は

プロカメラマンが笑顔あふれる写真を撮影します!!

外見の変化は内からの活力に繋がり、ご本人だけでなくご家族や施設の方も大変喜んで頂けるイベントです✨

http://www.fukuribi.jp/beautycaravan/

また今年からはネイルケアも加わりさらにバージョンアップ!!!

ビューティキャラバン

このようなイベントでの出張ヘアメイクネイルもふくりびにお任せください!

 

そして敬老の日に感謝の気持ちを込めて、

理美容サービスをプレゼントするのはいかがでしょうか(^^)

施設だけでなくご自宅へも訪問いたします。

ビューティキャラバン

お問い合わせは052-801-5203へお願いします。

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.12更新

あぴサポでの患者さんの集まり「あぴ会」ですが、去年からおおよそ月に一回(できない月もあったりもしたので。。。)で開催しています。

 

あぴサポの美容師、ネイリスト、看護師が企画運営していますが、みなさんが興味がありそうな内容を考えながら外部講師をお願いしたりしながら行なっています。

 

2017年は、栄養士さんと薬剤師さんに来てもらいたい!と思っていて前半で栄養士さんに「がん治療と食事」のレクチャーをしていただきました。

後半も臨床で活躍中の薬剤師さんがお話をしてくださると快くお返事をくださいましたglitterglitterうれしいー!!

日程の詳細について少し相談していますので、決まったらまたお知らせしますねーnote

その他にも、ヨガやお灸、ウィッグのヘアアレンジなども企画しています。楽しみにしていてくださいねflower2

 

 

さて、興味はあるけどどんな感じかなぁと思っている方に、ご参加くださったみなさんからの声を、ブログで紹介してもいいですか?と聞いてOKをいただきましたので、ぜひご紹介したいと思いますniconico

 

↓「眉毛、まつげのメイクレッスン」にご参加いただいた皆さんからの声です↓

あぴ会 名古屋 患者会 口コミ

(あぴ会は基本的には店内のキャパの問題で10人前後の定員に設定させてもらっています。こんな感じで和気藹々とやってます。)

 

・つけまつげに初挑戦でしたが、アイメイクも含め教えて頂けたので、とても勉強になりました。 治療中につけまつげセミナーに出会えていたらと思いました。 参加者の方と治療中に困った変化など(眉毛や脱毛について)共感できる話ができたので良かったです。

 

・眉毛の描き方がわかりました。アイカラーの乗せ方をもう少し聞きたかったです。

 

 

・病気になる前にはあまりつけまつげなどを使っていなかったので、突然やるようになって難しくてできない。

 

 

・治療中、まゆげ・まつげ・頭髪の脱毛がはじまり、とても気持ちが落ち込みました。 治療中だからこそ、メイクしてお出かけしたいですねー、気分もアップしますnico

 

・抗がん剤治療が始まる前に今日眉の描き方、つけまつげのレッスンを受けることができて良かったです。気持ちが明るくなりました。

 

・治療中で変化がある時にどうしたらいいか、相談できてよかった。

 

・化粧品も色々あることを知りよかった。

 

・今まで興味があったもののチャレンジできなかったつけまつげに思い切ってチャレンジできた。 教え方が丁寧でわかりやすかった。

 

皆さん、ご参加ありがとうございました!

今回も楽しい会になってよかったです!

アンケートも今後の参考にさせていただきますーーーー

 

 

「あぴ会」はありがたいことになんどもご参加いただいている患者さんも多いですが、もちろん初めての方も、興味があるテーマに一回だけの参加も大歓迎です。

初めて参加するのは、勇気がいるなぁということもあるかなぁと思いますが、気軽にご参加くださいね。

 

愛知がんセンターから徒歩1分

アピアランスサポートセンターあいち

0120-35-2241までお問い合わせください♬

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.08更新

育児と仕事を両立できる「訪問美容」をお仕事にしませんか?

ふくりびは、女性スタッフが大活躍しているNPOです。一緒に働く仲間を募集しています。

福祉理美容師

NPOふくりびは22年に亘る訪問理美容・福祉理美容の経験を持ち、

 

愛知県がんセンター徒歩1分の場所で、がん患者さん向けのアピアランスサポートセンターあいちを運営する福祉理美容のNPOです。

理事長赤木も現場で技術指導しています!

 

ふくりび求人

がん闘病中の美容師さん、シングルマザーの美容師さん、障害をお持ちのお子さんがいる美容師さんなどは

 

特に積極的に採用し、人生と仕事を両立させる多様な働き方を応援します!!

 

訪問美容求人

 

☆短時間(午前中だけ、午後だけ)勤務可能☆

 

▼採用人数:2名

 

▼雇用形態:パート・アルバイト

 

▼勤務先:名古屋市・長久手町・日進市・東郷町、その他近郊介護施設及び高齢者等居宅

 

※その他エリアの求人に関しては、全国のふくりびの仲間の事業所などをご紹介します!!

 

▼仕事内容: 介護施設及び居宅での理美容(カット・パーマ・カラーなど)

特に、ショートスタイルの得意な方、大歓迎

▼必要なスキル

・理美容師免許所持

・理美容室での5年以上の勤務経験

・スタイリストとして2年以上カットを担当していた経験(アシスタント勤務のみは不可)

・介護福祉士資格、ヘルパー2級所持の場合、優遇

 

▼ 勤務時間:

  9:00~17:00 完全シフト制です

 ※通院や治療などのお休みも、シフト制なので、気にせず休んでいただけます。

 

 ※体調がすぐれない場合もヘルプのスタッフがサポートしますので、安心して働けます。

 

▼給与:時給1200円+能力給

 

▼必要な資格

 理容師・美容師免許

 

▼応募方法:

電話連絡の上、履歴書持参で面接

 

訪問美容求人募集

 

▼●お問合せ:

 

事務局長 岩岡

052-801-5203

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.08更新

こんにちは

 

名古屋は昨日までの雨と一緒に夏がすっかりいなくなってしまったようです。

朝玄関を出たらすっかり秋の空気でした、気持ちいい!!

 

そんな気持ちのいいお天気の今日は9月のあぴ会でしたーrabbit

 

テーマは治療中のメイクについて

今回はアイメイク(眉毛とまつげ)を中心にあぴサポ美容師の川端さんからレッスンhand

あぴ会 眉毛 抗がん剤

(自然に見える眉毛の位置をマネキンを使って実演。眉毛で人相変わりますよねー)

抗がん剤治療中は眉毛もまつげも脱毛することがあります。

(薬の種類や量、治療期間などによっても違いがありますし、同じ治療をしても個人差もありますが、本日ご参加いただいた患者さん方の抗がん剤治療を経験されている方は、眉毛、まつげも脱毛したとおっしゃっていました。)

 

今日は自然な眉毛を描くポイントと眉毛プレートの使用方法などのレクチャーがありました!

話を聞くだけでなく、実際にやってみる、そしてそこで教えてもらう。

さらに「わぁ、似合ってるー」「全然違うねー」と言いあいながら、楽しく過ごすことも大切だと思っています。

グループの力も多いに働いている、と感じています。

 

そして、つけまつげは、

選び方から始まり(つけまつげってほんとうにいろんな種類がありますもんねぇ・・・)

アイラインとの関係性や、自然に見える角度なども含めてお話しました。

 

治療前からメイクやつけまつげに親しみを持っている人(好きな人、普段から使っていた人)と、ほぼお化粧はしないタイプの人がいるので、そこについてはもともとの興味関心の差もあれば、技量の差ももちろんありますよー、当たり前なんですが。

 

 

メイクに限らず、治療の有無に限らず、なんでも同じかなと思いますが

一度も経験のないことに対しては誰でも少し抵抗感があったり、ハードルが上がります。

たとえ興味があったとしてもなかなか勇気が出ない時もありますよね。

そういう時に手取り足とり教えてくれる場があったり、他にも初めてという仲間がいたりすると、

「やってみようかなー」と思えたりしますihi

患者会 抗がん剤治療

(この写真お顔をぼかしているのでわかりませんが、むっちゃ楽しそうです。

何を話していたのかは忘れてしまいましたけど、こういう笑顔の時間が持てることに感謝。いつ何時でも笑いにはパワーがあると思っています。女性は特に、話して笑って、時に泣いたり怒ったり。感情を共有しながら生きるのが自然。)

 

去年のメイク講座の時も聞かれましたが、治療中にデパートなどの化粧品売り場に行くのは心理的にハードルが高い。

どうしてまつげがないのかな?と思われるかな、説明するの面倒だな、というかわかってもらえないかもしれないし。。。

と聞こえてきます。

地毛のカットの美容院なども同じです。

 

現状の説明をしなくても、わかってもらえる安心感を持って来てもらえる場所が「あぴサポ」ですflower2flower2

 

個別でも、メイクのご相談もお受けしています。

お気軽にご連絡くださいね。

 

次回のあぴ会は10月12日「ネイルケアについて」

あぴサポのネイル認定講師からのレクチャーがありますnote

ご参加を希望される方はお電話でご予約ください。

 

ご予約はこちら。⬇⬇

アピアランスサポートセンターあいち

0120352241

0527513700

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.07更新

こんにちは。

 

 

 

9月18日は敬老の日ですね。

 

施設ではイベントをされたり、お出掛けされたりと写真も撮られる機会も多いのではないでしょうか?

 

ふくりび

 

ふくりび

 

ふくりびでは当日のイベントヘアメイクの理美容サービスや、

 

単発でも訪問ヘアカットのご依頼も承ります。

 

 

 

個人宅へのカットやパーマカラーもお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

メール、ファックス受付は24時間

 

ご希望される日程をご連絡ください。

 

052-801-5203(担当高橋)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2017.09.05更新

こんにちは、

今週金曜日はふくりび美容師が伝授アイメークのあぴ会です!

このあぴ会の募集は満員で締め切らせて頂きました。

ふくりび

次回10月12日はふくりび認定講師ネイリストの山本が教える、

セルフネイルケア♡

お薬の副作用などで変化したネイルのお悩みを聞きお話しながら

ご自身でできるケアや黒ずんだ色をカバーできる方法など。

ふくりび

ふくりび

まだこちらは募集中です!!

お問い合わせはアピアランスサポートセンターあいち

0120-35-2241

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

SEARCH

ARCHIVE